=====
目 次
=====
・
季題
をクリックするとページが開きます。
※
黒字
は、初夏(5月)を主に三夏(5月〜7月)に用いられる季題を示す。
[時候]
・
卯月
・
五月
・
初夏
・
夏
・
夏めく
・
薄暑
・
八十八夜
・
麦の秋
・
立夏
[天文]
・
卯の花腐し
・
茅花流し
・
夏霞
[地理]
・
卯浪
・
夏の湖
・
青葉潮
[生活]
・
鮑海女
・
烏賊釣
・
瓜苗
・
柏餅
・
伽羅蕗
・
草笛
・
古茶
・
古茶新茶
・
更衣
・
新茶
・
セル
・
筍飯
・
粽
・
苗売
・
茄子植う
・
袋掛
・
風炉
・
糸瓜植う
・
豆飯
・
麦笛
[行事]
・
葵祭
・
安居
・
神田祭
・
薬の日
・
憲法記念日
・
鯉幟
・
子供の日
・
菖蒲葺く
・
菖蒲湯
・
先帝祭
・
薪能
・
端午
・
西祭
・
練供養
・
幟
・
母の日
・
吹流し
・
武者人形
・
祭
・
みどりの日
・
矢車
[動物]
・
穴子
・
烏賊
・
鱚
・
穀象
・
鯖
・
蝦蛄
・
飛魚
・
夏燕
・
根切虫
・
初鰹
・
袋角
・
松蝉
・
山繭
・
山女
[植物]
[木]
・
アカシアの花
・
茨の花
・
卯の花
・
金雀枝
・
柿若葉
・
樫若葉
・
桐の花
・
樟落葉
・
樟若葉
・
椎若葉
・
棕櫚の花
・
新樹
・
新緑
・
泰山木の花
・
繍毬花
・
常磐木落葉
・
橡の花
・
箱根空木
・
葉桜
・
花水木
・
薔薇
・
朴の花
・
牡丹
・
松落葉
・
山法師の花
・
余花
・
若楓
・
若葉
[草]
・
藜
・
浦島草
・
踊子草
・
カーネーション
・
海芋
・
擬宝珠の花
・
罌粟の花
・
罌粟坊主
・
げんのしょうこ
・
芍薬
・
菖蒲
・
野蒜の花
・
芭蕉巻葉
・
浜豌豆
・
雛罌粟
・
姫女おん
・
マーガレット
・
文字摺草
[食]
・
豌豆
・
蚕豆
・
筍
・
夏野菜
・
夏蕨
・
蕗
・
麦
・
山葵の花
[他]
・
鉄線花
・・・季題(季語)は五十音順配列です。・・・
インターネット俳句歳時記の5月(初夏)の目次のページです。
目次は、季題を「時候・天文・地理・生活・行事・動物・植物」に分類し、それぞれの季題を五十音順に表記しています。
編者は野田清月(本名 野田ゆたか)です。
例句は、原則として有季定形・旧仮名遣い俳句を採り上げています。例句は、芭蕉を除き選句時に活動されていた俳人の句を取り上げています。