05-g-17
007.gif
[季節] 初夏(5月)        植物季題
 
[季題] 牡丹(ぼたん)
 
[副題] ぼうたん      白牡丹(はくぼたん)
    緋牡丹(ひぼたん) 牡丹園(ぼたんゑん/ぼたんえん)
 
  副題のほか・大牡丹・牡丹莟む・牡丹咲く・牡丹の香・夕牡丹
  ・牡丹散るなどと詠まれる。
                                                          
   副題『白牡丹』の例句へ  副題『緋牡丹』の例句
   
副題『大牡丹』の例句へ  副題『牡丹莟む』の例句

   
副題『牡丹咲く』の例句へ 副題『牡丹の香』の例句
   
副題『夕牡丹』の例句へ  副題『牡丹散る』の例句
 
 観賞用に世界的に栽培されている。
 
 中国西北部に自生し中国を代表する花。
 
 花王・花神・富貴花などの異名を持つ。
 
 晩春から初夏にかけて直径25〜30cmの豊麗な花をつけ色は白・紅・真紅・黄・絞りなどさまざま。
 
 その端正な姿は古くから詩歌や
絵画の題材にされている。
次へ
次へ
先頭へ
先頭へ
牡丹の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 May haiku a  glossary of seasonal words for haiku poets-tree peony/[季節] 初夏(5月)植物季題[季題] 牡丹(ぼたん)[副題] ぼうたん 白牡丹(はくぼたん)緋牡丹(ひぼたん) 牡丹園(ぼたんゑん/ぼたんえん) など▼副題『白牡丹』の例句へ▼副題『緋牡丹』の例句へ▼副題『大牡丹』の例句へ▼副題『牡丹莟む』の例句へ▼副題『牡丹咲く』の例句へ▼副題『牡丹の香』の例句へ▼副題『夕牡丹』の例句へ▼副題『牡丹散る』の例句へ観賞用に世界的に栽培されている。中国西北部に自生し中国を代表する花。花王・花神・富貴花などの異名を持つ。晩春から初夏にかけて直径25〜30cmの豊麗な花をつけ色は白・紅・真紅・黄・絞りなどさまざま。その端正な姿は古くから詩歌や絵画の題材にされている。/牡丹の俳句 門閉して牡丹月夜となる高野 西ア佐知/牡丹の俳句 黒牡丹言へども深き紅の色 西村舟津/牡丹の俳句 牡丹に名残を惜しむ白鷺城 吉野濃菊/牡丹の俳句 ぼうたんに魅せられ詣る観世音 高橋泉也/牡丹の俳句 一茎一花若き牡丹の紅仄と 門田窓城/牡丹の俳句 牡丹を傷める疾風にくしとも 山口丘刀/牡丹の俳句 牡丹の揺れてかすかな風を見る 山中明石/牡丹の俳句 かばかりの牡丹に茶事の客招く 若林柾矢/牡丹の俳句 愛想よく牡丹の庭を開け放ち 青木菅子/牡丹の俳句 牡丹の百花彩る札所かな 藤戸寿枝/牡丹の俳句 翳重ね牡丹重たくありにけり 宇都宮美智子/牡丹の俳句 山寺や牡丹に開けて僧の留守 山本とも江/牡丹の俳句 日和得て威儀を正せる牡丹かな 森鳥緋紗江/牡丹の俳句 仏間にも牡丹の風を入れにけり 足立山渓/牡丹の俳句 公園の見事な牡丹足を止め 中島季世/牡丹の俳句 牡丹の紅白開きしれ誌齢祝ぐ 竹中三津子/牡丹の俳句 母植ゑし牡丹大きく育ちけり 井川芳子/牡丹の俳句 菩堤寺の今を盛りの牡丹かな 前田甲山/牡丹の俳句 結界を解かれし終の牡丹かな 野田ゆたか