05-g-12
007.gif
[季節] 初夏(5月)         植物季題
 
[季題] 葉桜(はざくら)
 
[副題] 花は葉に(はなははに)
 
 
       副題『花は葉に』の例句へ
 
 
 桜は花が散ると葉が出始め5月には美しい緑が広がり空を覆うようになる。
 
 日の光に透けた葉桜はことに美しく花のころとは違ったみずみずしい美しさがある。
 
 「花は葉に」は「葉桜」を動態的に表現した言葉です。
▼次へ
▼次へ
先頭へ
先頭へ
▼次へ
▼次へ
▲上へ
▲上へ
先頭へ
先頭へ
葉桜の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 May haiku a  glossary of seasonal words for haiku poets/[季節] 初夏(5月)植物季題[季題] 葉桜(はざくら)[副題] 花は葉に(はなははに)▼副題『花は葉に』の例句へ桜は花が散ると葉が出始め5月には美しい緑が広がり空を覆うようになる。日の光に透けた葉桜はことに美しく花のころとは違ったみずみずしい美しさがある。「花は葉に」は「葉桜」を動態的に表現した言葉です。/葉桜の俳句 葉櫻の緑したたる大しだれ 吉井竹志/葉桜の俳句 葉桜の影に寂びゆく下乗石 西ア佐知/葉桜の俳句 葉桜の雨に落着く城下町 近藤清女/葉桜の俳句 葉桜となりしみ吉野風さわぐ 宇都宮美智子/葉桜の俳句 葉桜を濡らす雨音なかりけり 長嶺 勇/葉桜の俳句 葉桜や風のさわぎて植物園 加納幸子/葉桜の俳句 葉櫻に音もなく降る小雨かな 岩間れい子/葉桜の俳句 葉桜のトンネルとなり風走る 久保田昌子/葉桜の俳句 葉桜となりて疎水のみどり濃し 橋本幸子/葉桜の俳句 朝風に葉桜薫る遊歩道 原口澄子/葉桜の俳句 葉桜やマラソンロード城ぬちに 松葉律子/葉桜の俳句 葉桜の木洩れ日清し寺の磴 川口善美/葉桜の俳句 葉桜に雨の親しき伽藍かな 橋本幹夫/葉桜の俳句 葉桜や午後は座椅子で船を漕ぐ 橋本典子/葉桜の俳句 葉桜の走り根太き古戦場 竹中三津子/葉桜の俳句 葉桜や香る風あり影のあり 辻本和子/葉桜の俳句 葉桜の揺れて明るき磨崖仏 嶋きさ子/葉桜の俳句 葉桜や目当ての茶屋は解かれゐて 阿部陽子/葉桜の俳句 葉桜に雨呼ぶ風の生まれけり 藤本春苑/葉桜の俳句 葉桜となりて落ちつく夕心 水野良子/葉桜の俳句 葉桜や街に素顔の戻りけり   小島外恵/葉桜の俳句 葉桜の隙間に仰ぐ空の青 梅田澄子/葉桜の俳句 遠ざかる人葉桜に染まり行く 堀尾早苗/葉桜の俳句 葉桜や風の騒めく城の址 石崎そうびん/葉桜の俳句 参道に葉桜の陰濃かりけり 瀬尾睦夫/葉桜の俳句 葉ざくらの陰の身の上話かな 豊後達緒/葉桜の俳句 葉ざくらや緑満喫散歩道 綾井美/葉桜の俳句 葉桜に溶けゆく山の命見ゆ 永野美智子/葉桜の俳句 葉桜や平常心に戻りをり 岩井純子/葉桜の俳句 塩漬の桜葉仕込む伊豆の里 戸本文雄/葉桜の俳句 葉桜も醍醐伽藍の一つかな 野田ゆたか