05-f-08
[季節] 初夏を主に三夏(5月を主に5月から7月)動物季題
[季題] 鯖(さば)
[副題] 鯖釣(さばつり)
一般に食用とされる体長30〜40cmの青魚。
背に青緑色特異な流紋があり腹部は銀色。
夏は産卵のため群れをなして近海に現れるのでこれを待って捕る。
鯖の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編の5月の動物俳句のページです。編者野田ゆたかは、平成22年1月現在、有季定形俳句・伝統俳句のインターネット俳句会「清月」を主宰しています。例句は清月の出句・引鶴誌の雑詠および松尾芭蕉の俳句から抽出しています。haiku saijiki seigetu[季節] 初夏を主に三夏(5月を主に5月から7月)季題[季題] 鯖(さば)[副題] 鯖釣(さばつり)一般に食用とされる体長30〜40cmの青魚。背に青緑色特異な流紋があり腹部は銀色。夏は産卵のため群れをなして近海に現れるのでこれを待って捕る。<例句>・鯖の俳句 半尋を深め大鯖狙ひけり/布野 寿・鯖の俳句 岬と岬結ぶ鯖火に夜凪かな/樋口千恵・鯖の俳句 昼酒のまはりの早し鯖膾/石崎そうびん・鯖の俳句 過客とて出刃をこなして鯖料る/岩井純子・鯖の俳句 青鯖の塩たつぷりと船場汁/池下よし子・鯖の俳句 鯖を焼く匂ひ漂ふ路地の奥/清水恵山