03e-04f
007.gif
[季節] 仲春(3月3日)       行事季題
 
 
 ===== このページは例句のみを掲出しています。=====
 
 
   「」の副題『白酒』の例句のページです。
 
 多く雛祭に用いられる蒸した糯米と米こうじとを味醂または清酒・焼酎に混和して発酵させ後にすりつぶして造られた粘りのある白濁した酒のこと。

 甘味豊かで一種特有の香気がある。
 

     ▼▼季題の『』のページへ リンク▼▼
 
インターネット俳句歳時記 白酒の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記[季節] 初春(3月3日)行事季題このページは例句のみを掲出しています。「雛」の副題『白酒』の例句のページです。多く雛祭に用いられる蒸した糯米と米こうじとを味醂または清酒・焼酎に混和して発酵させ後にすりつぶして造られた粘りのある白濁した酒のこと。甘味豊かで一種特有の香気がある。/白酒の俳句 いささかの白酒に酔ひ軽口に 飯岡良一/白酒の俳句 白酒を幼き孫の酌受けて 阿部和雄/白酒の俳句 白酒に祝ぐ三世代酔ほのか 吉田静代/白酒の俳句 蔵内に白酒醸す香のこもる 中山泰山/白酒の俳句 白酒に艶めく妻を見直せり 小笠原ひろみ/白酒の俳句 白酒を注れ下戸とも云ひそびれ 橋本幹夫/白酒の俳句 白酒もお酒のうちと言ふ主治医 野田ゆたか