09-b-07d
[季節] 仲秋(9月) 天文季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「名月」の副題『望月』の例句のページです。
俳句で単に「望月」と詠むと仲秋(陰暦8月15日)の望月・名月をさす。
望月の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編 仲秋(9月)の俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句など有季定形・伝統的俳句から抽出しています。編纂者は、大阪清月庵主 清月俳句会主宰の野田ゆたかです。[季節] 仲秋(9月)天文季題このページは例句のみを掲出しています。「名月」の副題『望月』の例句のページです。▼▼季題の『名月』のページへ リンク▼▼副題『今日の月』の例句ページへ リンク副題『月今宵』の例句ページへ リンク▼副題『十五夜』の例句ページへ リンク副題『満月』の例句ページへ リンク俳句で単に「望月」と詠むと仲秋(陰暦8月15日)の望月・名月をさす。<例句>/望月の俳句 日高嶺をくっきり浮かべ望の月 和泉清一/望の月の俳句 三更に浮き出す今日の望の月 横田寿賀子/望月の俳句 旗雲をぬけて望月たかまりぬ 舘野翔鶴/望月の俳句 望の月開山堂の開かれて 佐藤美和子/望の月の俳句 望の月あげ流麗の鷹ケ峰 門田窓城/望の月の俳句 クレーター見えて望郷望の月 橋本幹夫/望の月の俳句 雲を抜け空広ごりし望の月 西川寿賀子/望の月の俳句 望の月待ちつつ祝ふ喜寿米寿 西野一朗/望月の俳句 龍馬像頭上を照らす望の月 川口善美/望月の俳句 白鳥座すぐそこにあり望の月 池末あけみ/望月の俳句 望の月匂ふばかりに雲を脱ぎ 竹中三津子/望月の俳句 石を蹴る子の影長し望の月 嶋きさ子/望月の俳句 白寿逝く旅路を照らす望の月 迫間喜美子/望月の俳句 望の月申し分なく上がりけり 山田行恵/望月の俳句 望の月昇りて拍手総立ちに 森本恭生/望月の俳句 満天に星散りばめし望の月 前川嘉風/望月の俳句 古墳に集いて望の月を待つ 長嶺 勇/望月の俳句 刻々と色の変りて望の月 能口和子/望月の俳句 望月のたゆたふ家路辿らばや 野田ゆたか