09-b-07c
[季節] 仲秋(9月) 天文季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「名月」の副題『月今宵』の例句のページです。
月今宵=「今宵の月」の「こよい」と「つき」を逆にした語
から旧暦八月十五夜の月をさす。
待っていた名月の日の宵の景が俳句に詠まれる。
月今宵の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編 仲秋(9月)の俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句など有季定形・伝統的俳句から抽出しています。編纂者は、大阪清月庵主 清月俳句会主宰の野田ゆたかです。[季節] 仲秋(9月)天文季題このページは例句のみを掲出しています。「名月」の副題『月今宵』の例句のページです。季題の『名月』のページへ リンク▼▼副題『今日の月』の例句ページへ リンク副題『望月』の例句ページへ リンク▼副題『十五夜』の例句ページへ リンク▼副題『満月』の例句ページへ リンク月今宵=「今宵の月」の「こよい」と「つき」を逆にした語から旧暦八月十五夜の月をさす。待っていた名月の日の宵の景が俳句に詠まれる。<例句>/月今宵の俳句 夜々変る呼名楽しみ月今宵 伊藤悦子/月今宵の俳句 月今宵蜑の浦々みな早寝 岡村紀洋/月今宵の俳句 月今宵視野整ひて心澄む 門田窓城/月今宵の俳句 静けさに煙めく今宵月暫し 南部静季/月今宵の俳句 大塔を隈無く照らす月今宵 松山寿美/月今宵の俳句 行きずりの人とたたへて月今宵 藤本春苑/月今宵の俳句 幾度も庭に出でけり月今宵 追間喜美子/月今宵の俳句 米寿喜寿祝ふ友垣月今宵 中山泰山/月今宵の俳句 月今宵兎優しく餅を搗く 橋本典子/月今宵の俳句 神獣鏡出でたる墳に月今宵 竹中三津子/月今宵の俳句 月今宵叢雲の上見えかくれ 綾井美/月今宵の俳句 天平の池に映りし月今宵 奥田不二子/月今宵の俳句 黒潮へ打ち込む太鼓月今宵 小笠原ひろみ/月今宵の俳句 月今宵しみじみ見上ぐ家路かな、 加納幸子/月今宵の俳句 松籟に千木の威増せり月今宵 大畠宮子/月今宵の俳句 海戦の跡見えざるや月今宵 三浦光芳/月今宵の俳句 月今宵蜑の甍の雫して 西川寿賀子/月今宵の俳句 山に住み今宵の月を一人じめ 長田穂峰/月今宵の俳句 百代の過客ま見ゆる月今宵 野田ゆたか