07-a-02b
[季節] 晩夏を主に三夏(7月を主に5月から7月) 時候季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「涼し」の副題『朝涼』の例句のページです。
暑さの厳しい一日の中の朝のひとときの涼しさをいう。
朝涼の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 July haiku a glossary of seasonal words for haiku poets noda yutaka/[季節] 晩夏を主に三夏(7月を主に5月から7月) 時候季題このページは例句のみを掲出しています。「涼し」の副題『朝涼』の例句のページです。▼▼『涼し』の本題へ戻る▼▼▼副題『朝涼』の例句へ▼副題『夕涼』の例句へ▼副題『涼風』の例句へ▼副題『風涼し』の例句へ▼副題『星涼し』の例句へ▼副題『灯の涼し』の例句へ▼副題『声涼し』の例句へ▼副題『音涼し』の例句へ▼副題『堂涼し』の例句へ▼副題『館涼し』の例句へ「涼し」の副題『朝涼』の例句のページです。暑さの厳しい一日の中の朝のひとときの涼しさをいう。/朝涼の俳句 朝涼や沙弥手際よき供華を盛り 村上唯志/朝涼の俳句 勤行に揃ふ家族の朝涼し 清水恵山/朝涼の俳句 朝涼や稿債一つ減りてより 森本恭生/朝涼の俳句 思ひ立ちさ庭の手入れ朝涼し 正木和子/朝涼の俳句 朝涼の堂に勤行ひびきけり 田川 栄/朝涼の俳句 朝涼の間に少しづつ草毟る 岩井順子/朝涼の俳句 朝涼やすらりと伸びし己が影 野田ゆたか