05-g-17f
[季節] 初夏(5月) 植物季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「牡丹」の副題『牡丹散る』の例句のページです。
散りざまや散るのを惜しむ気持ちが詠まれる。
牡丹散るの俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 May haiku a glossary of seasonal words for haiku poets-tree peony/[季節] 初夏(5月)植物季題このページは例句のみを掲出しています。▼季題の『牡丹』のページへ リンク▼副題『白牡丹』の例句へ▼副題『緋牡丹』の例句へ▼副題『大牡丹』の例句へ▼副題『牡丹莟む』の例句へ▼副題『牡丹咲く』の例句へ▼副題『牡丹の香』の例句へ▼副題『牡丹夕』の例句へ▼副題『牡丹散る』の例句へ「牡丹」の副題『牡丹散る』の例句のページです。散りざまや散るのを惜しむ気持ちが詠まれたりする。/牡丹散るの俳句 牡丹は散り後宮は灯点さず 舘野翔鶴/牡丹散るの俳句 せせらぎに落ちて牡丹は舟の旅 岸本加世子/牡丹散るの俳句 鐘な撞きそ牡丹散り際なりしかな 小笠原ひろみ/牡丹散るの俳句 帯を解き崩るるやうに散る牡丹 高橋泉也/牡丹散るの俳句 ひとしきり降りて牡丹の散りし墓 橋本幹夫/牡丹散るの俳句 ざんざ降る雨に牡丹の崩れよう 山口正秋/牡丹散るの俳句 終の香を放ちて崩れゆく牡丹 野田ゆたか