04-g-23b
007.gif
[季節] 晩春(4月)         植物季題
 
 
 ===== このページは例句のみを掲出しています。=====
 
     「」の副題『花筏』の例句のページです。
 
 散った桜の花びらが帯状に水に浮かんで流れて行くのを筏に見たてて詠む言葉。
 
        ▼▼季題の『』のページへ▼▼
 
 
▼次へ
▼次へ
先頭へ
先頭へ
▼次へ
▼次へ
▲上へ
▲上へ
先頭へ
先頭へ
花筏の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記[季節] 晩春(4月)植物季題このページは例句のみを掲出しています。「花」の副題『花筏』の例句のページです。▼季題の『花』のページへ リンク▼副題『花便』の例句ページへ▼副題『初花』の例句ページへ▼副題『花明り』の例句ページへ▼副題『花万朶』の例句ページへ▼副題『花の雲』の例句ページへ▼副題『花の昼』の例句ページへ▼副題『花月夜』の例句ページへ▼副題『花の山』例句ページへ▼副題『花の道』の例句ページへ▼副題『花の風』の例句ページへ▼副題『花散る』の例句ページへ▼副題『花吹雪』の例句ページへ▼副題『飛花』の例句ページへ▼副題『落花』の例句ページへ▼副題『飛花落花』の例句ページへ▼副題『花屑』の例句ページへ▼副題『花の塵』の例句ページへ▼副題『花筏』の例句ページへ▼副題『花の雨』の例句ページへ▼副題『花冷』の例句ページへ▼副題『花惜む』の例句ページへ/花筏の俳句 幽谷を模すてふ流れ花筏 西崎佐知の俳句/花筏の俳句 花筏京への旅に発つ疎水 森本恭生の俳句/花筏の俳句 花筏佐保の流れのゆるやかに 西川寿賀子の俳句/花筏の俳句 宇治川の早瀬に揉まれ花筏 西村舟津の俳句/花筏の俳句 花筏ととのはぬまま疎水急 松山寿美の俳句/花筏の俳句 花筏集まりきたる浮見堂 土井木賊の俳句/花筏の俳句 花筏澱みに寄りて組み替えて 林雄次郎の俳句/花筏の俳句 城濠の往く当てもなき花筏 吉井竹志の俳句/花筏の俳句 花筏乱して現るる鯉大き 橋本幸子の俳句/花筏の俳句 花筏崩す手こぎの屋形船 嶋きさ子の俳句/花筏の俳句 堰越えて組直しゆく花筏 藤戸寿枝の俳句/花筏の俳句 花筏たゆたう流れ疎水かな 宇都宮美智子の俳句/花筏の俳句 花筏かき分けてくる子白鳥  おおにしひろしの俳句/花筏の俳句 山深くにわたずみにも花筏 三浦光芳の俳句/花筏の俳句 曇天に水面明るき花筏 貫野浩の俳句/花筏の俳句 花筏川の流れをとどめゐる 前田みのるの俳句/花筏の俳句 花筏連ねて早き水路かな 梅田澄子の俳句/花筏の俳句 花筏心なごみし一ト日旅 原口澄子の俳句/花筏の俳句 舞ひ落ちて風の育てる花筏 池田幸恵の俳句/花筏の俳句 流れ来て堰に広ごり花筏 布野 壽の俳句/花筏の俳句 目の前に堰の迫りし花筏 堀江桃雀の俳句/花筏の俳句 太鼓橋潜りゆらりと花筏 松岡推月の俳句/花筏の俳句 花筏釣人の目を離れずに 青木菅子の俳句/花筏の俳句 花筏これより先は波まかせ 池下よし子の俳句/花筏の俳句 散つてなお水面彩る花筏 後藤允孝の俳句/花筏の俳句 岸により名残惜しんで花筏 駒田暉風の俳句/花筏の俳句 花筏その殿に鯉のロ 高橋泉也の俳句/花筏の俳句 流るるや行きつ止まりつ花筏 山口美琴の俳句/花筏の俳句 花筏一夜泊りて岸離る   酒井牧人の俳句/花筏の俳句 小流れに淀み合ひゐる花筏 岩井純子の俳句/花筏の俳句 花筏帯なすほどに高瀬川 野田ゆたかの俳句