02-g-01q
[季節] 初春(2月) 植物季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「梅」の副題『梅の宮』の例句のページです。
境内や神苑に梅があり観梅者があるなど梅の花で知られている神社のこと。
梅の宮の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型俳句を取り上げています。清月の所在地 大阪府枚方市・副題『白梅』の例句ページへ・副題『紅白梅』の例句ページへ・副題『梅蕾む』の例句ページへ・副題『梅ふふむ』の例句ページへ ▼副題『梅一輪』の例句ページへ ・副題『枝垂梅』の例句ページへ・副題『梅林』の例句ページへ・副題『梅園』の例句ページへ・副題『梅の寺』の例句ページへ・副題『梅の宮』の例句ページへ・副題『梅香る』の例句ページへ・副題『梅東風』の例句ページへ・副題『梅日和』の例句ページへ・副題『野梅』の例句ページへ・副題『梅祭』の例句ページへ・副題『梅二月』の例句ページへ 季題の『梅』のページへ リンク▼[季節] 初春(2月)植物季題このページは例句のみを掲出しています。「梅」の副題『梅の宮』の例句のページです。境内や神苑に梅があり観梅者があるなど梅の花で知られている神社のこと。/梅の宮の俳句 合格の絵馬に日の射す梅の宮 長嶺 勇/梅の宮の俳句 禰宜は護符巫女は絵馬売る梅の宮 寺本光堂/梅の宮の俳句 祈願絵馬あまた吊せる梅の宮 橋本幸子/梅の宮の俳句 脇宮は学問の神梅兆す 土屋 勝/梅の宮の俳句 能楽堂開け放たれて梅の宮 迫間喜美子