風強し花びつしりと池の端 森戸しうじ
一列となる吟行の花日傘
散る花の路地を巡りて舞ひ出でし
小手毬の白まるまると右ひだり 木村宏一
燃ゆるかに霧島躑躅古木かな
庭園に壺吊下げて花馬酔木
狭山茶の甘きのど越し風光る 湯沢正枝
庭先の古木となりて藤の花
靖国の玉砂利踏んで残花かな
花筏向ふの岸で友が待つ 駒田暉風
春の宵知らぬ仔犬がじやれて来る
春宵のおしやべり声を遠く聞く
この先も平坦ならず遍路道 石崎そうびん
更紗木瓜道ある限り進まねば
春寒の竹人形の軽さかな
時折はカメラマンなど花筏 石川順一
四人もの来訪者あり春が逝く
里山の朝の閑かさ竹の秋 橋本幹夫
歳時記の栞の緩し目借時
秀衡を訪ねて一人静かな
抜道の寂と声なし竹の秋 池下よし子
春闌くやアチャコ句碑見し奥の院
青春のテネシーワルツ昭和の日
雨も良し散るも良しとす花見かな 山口美琴
花冷や母の遺品の紬織
紫木蓮想ひかなわぬ裏おもて
芽柳や呼び声大き朝市女 足立山渓
夕燕雨戸を少し開けて待つ
玩具の匙深くうもれて苜宿
赤く燃え湖に映して富士は春 志村万香
春宵や零るるやうな月明り
悠然と大木山の桜かな
囀の止みて一瞬刻とまる 清水恵山
深川の江戸の名残の浅蜊飯
人声の朧の橋を渡り来る
足元に花の屑舞ふ散歩道 筒井省司
空を染め散つて地を染め花吹雪
奥山に房豊満な馬酔木咲く 堤
千鶴子
朧月所作しなやかな女形かな
子も親も風に乗りたる鯉幟
宏一撮影/廃校舎
教会と寺を隔てる竹の秋 田村公平
地獄行き湯けむり橋に春惜しむ
ガラス窓叩く平戸の花吹雪
遠足の子の声高し登呂遺跡 渡邉春生
八重桜咲き遅れたる川堤
転げ落ちさう山顛の春の雲
・・・・・・・
選者詠 野田ゆたか ・・・・・・・
三椏の花咲く辺より紙の町
街騒の遠き草庵鳥交る
背ナで聞く詣で帰りの御忌の鐘
選句は、作者別に絶対評価を行い各3句以内を抽出して
入会日順に掲示をしています。
出句者間の相対評価は行っていません。
宏一撮影/馬酔木
宏一撮影/霧島躑躅
「月刊清月」では、相対評価は行い
佳句作者順に登載しています。
これら写真は、出句函のものを複写しました。
写真をクリックすると拡大します。
平成25年04月句会 インターネット清月俳句会 清月は、有季定型の伝統俳句の会です。seigetu haiku April 2013/花の俳句 風強し花びつしりと池の端 森戸しうじ/散る花の俳句 散る花の路地を巡りて舞ひ出でし 森戸しうじ/小粉団の花の俳句 小手毬の白まるまると右ひだり 木村宏一/躑躅の俳句 燃ゆるかに霧島躑躅古木かな 森戸しうじ/花馬酔木の俳句 庭園に壺吊下げて花馬酔木 森戸しうじ/風光るの俳句 狭山茶の甘きのど越し風光る 湯沢正枝/藤の花の俳句 庭先の古木となりて藤の花 森戸しうじ/残花の俳句 靖国の玉砂利踏んで残花かな 森戸しうじ/花筏の俳句 花筏向ふの岸で友が待つ 駒田暉風/春の宵の俳句 春の宵知らぬ仔犬がじゃれて来る 駒田暉風/春宵の俳句 春宵のおしやべり声を遠く聞く 駒田暉風/遍路の俳句 この先も平坦ならず遍路道 石崎そうびん/ぼけの俳句 更紗木瓜道ある限り進まねば 石崎そうびん/春寒の俳句 春寒の竹人形の軽さかな 石崎そうびん/花筏の俳句 時折はカメラマンなど花筏 石川順一/春がゆくの俳句 四人もの来訪者あり春が逝く 石川順一/竹の秋の俳句 里山の朝の閑かさ竹の秋 橋本幹夫/目借時の俳句 歳時記の栞の緩し目借時 橋本幹夫/一人静の俳句 秀衡を訪ねて一人静かな 橋本幹夫/春の俳句 赤く燃え湖に映して富士は春 志村万香/春宵の俳句 春宵や零るるやうな月明り 志村万香/桜の俳句 悠然と大木山の桜かな 志村万香/竹の秋の俳句 抜道の寂と声なし竹の秋 池下よし子/春闌けるの俳句 春闌くやアチャコ句碑見し奥の院 池下よし子/昭和の日の俳句 青春のテネシーワルツ昭和の日 池下よし子/の俳句 雨も良し散るも良しとす花見かな 山口美琴/の俳句 花冷や母の遺品の紬織 山口美琴/の俳句 紫木蓮想ひかなわぬ裏おもて 山口美琴/囀りの俳句 囀の止みて一瞬刻とまる 清水恵山/あさりの俳句 深川の江戸の名残の浅蜊飯 清水恵山/おぼろの俳句 人声の朧の橋を渡り来る 清水恵山/花くずの俳句 足元に花の屑舞ふ散歩道 筒井省司/花吹雪の俳句 空を染め散つて地を染め花吹雪 筒井省司/馬酔木の俳句 奥山に房豊満な馬酔木咲く 堤千鶴子/朧月の俳句 朧月所作しなやかな女形かな 堤千鶴子/鯉幟の俳句 子も親も風に乗りたる鯉幟 堤千鶴子/竹の秋の俳句 教会と寺を隔てる竹の秋 田村公平/春惜しむの俳句 地獄行き湯けむり橋に春惜む 田村公平/花吹雪の俳句 ガラス窓叩く平戸の花吹雪 田村公平/遠足の俳句 遠足の子の声高し登呂遺跡 渡邉春生/やえ桜の俳句 八重桜咲き遅れたる川堤 渡邉春生/春の雲の俳句 転げ落ちさう山顛の春の雲 渡邉春生/芽柳の俳句 芽柳や呼び声大き朝市女 山渓/つばめの俳句 夕燕雨戸を少し開けて待つ 山渓/うまごやしの俳句 玩具の匙深くうもれて苜宿 山渓/三椏の花の俳句 三椏の花咲く辺より紙の町 野田ゆたか/鳥さかるの俳句 街騒の遠き草庵鳥交る 野田ゆたか/御忌の俳句 背なで聞く詣で帰りの御忌の鐘 野田ゆたか