c3.gif c1.gif c4.gif
   木々揃ひ春の叫びをためてをり 森戸しうじ
  路地に咲く立見ばかりの野梅かな
 
    砂利踏めば心研がれて幣辛夷 木村宏一
     初孫の髭うつすらと卒業す
      故郷は甥の代なりお中日
 
    母の声聞こえてきさう梅の下 湯沢正枝
   花辛夷まだ捨てきれぬ行李かな
      山門の新しき屋根花万朶
 
   灯を消せば仄かに白き女雛かな 駒田暉風
 
    剪られても姿揺るがず水仙花 石崎そうびん
     綿虫を顔でかき分け骨董市
      蕪洗ふ女の頬の紅きこと
 
    パソコンの設定進む春日かな 石川順一
 
    春場所や小兵力士の猫だまし 橋本幹夫
      叺子や訛飛び交ふ播磨灘
   多羅の芽や煌めく雨後の射爆場
▼次へ
▼次へ
   孫去んでシャッター下ろす月朧 池下よし子
  バイクの僧袖ひるがへし彼岸入る
     産直の朝のにぎはひ山笑ふ
 
     黄水仙風に応へて右ひだり 山口美琴
       薬膳の一品なりし蜆汁
   蒲公英や星座の如く土手に咲く
 
      桜散る家康公のしかみ像 足立山渓
      雲低く野焼の煙風呼びぬ
     花咲くや八丁味噌の蔵通り
 
    想ひ馳す人それぞれの桜かな 志村万香
      春の雪残像の如路に消え
      三月の空映したる海の色
 
      落ちてなほ姿留めて藪椿 清水恵山
    谷地坊主楚々と並びて水芭蕉
     花冷となりゆく街の雨模様
 
     波頭きらりきらりと春の海 筒井省司
    沈丁の香に彷徨いし夕べかな
  ストックの香り車中にむせかえる
 
     堰堤の彼岸桜や暮れなずむ 堤 千鶴子
  つばめの子身より大きな口開けて
  見えねもの黄砂に混じり渡りくる

▲前へ
▲前へ
▼次へ
▼次へ
宏一撮影/春野
    鞭入れて逃げ切る駿馬風光る 田村公平
     開け放つ庭が桟敷や雛の宿
     雪しろや流れ豊に水車小屋
 
   花種を蒔く慰霊碑の日だまりに 渡邉春生
     老桜の七百年を咲きほこる
       天上に光る一点復活祭
 
・・・・・・・ 選者詠 野田ゆたか ・・・・・・・
 
  貝寄風の波逆立てる河口かな
  忌祭にと少し多めの菊根分
   風防の肴にしてはほの苦
 
選句は、作者別に絶対評価を行い各3句以内を抽出して
入会日順に掲示をしています。
出句者間の相対評価は行っていません。
2013004001.jpg
宏一撮影/辛夷
2013004002.jpg
宏一撮影/眼白
2013004003.jpg se-007.gif
▲前へ
▲前へ
「月刊清月」では、相対評価は行い
佳句作者順に登載しています。
これら写真は、出句函のものを複写しました。
写真をクリックすると拡大します。
先頭へ
先頭へ
平成25年03月句会 インターネット清月俳句会 清月は、有季定型の伝統俳句の会です。seigetu haiku March 2013 ・春の俳句 木々揃ひ春の叫びをためてをり 森戸しうじ・梅の俳句 路地に咲く立見ばかりの野梅かな 森戸しうじ・辛夷の俳句 砂利踏めば心研がれて幣辛夷 木村宏一・卒業の俳句 初孫の髭うつすらと卒業す 木村宏一・お中日の俳句 故郷は甥の代なりお中日 木村宏一・梅の俳句 母の声聞こえてきさう梅の下 湯沢正枝・辛夷の俳句 花辛夷まだ捨てきれぬ行李かな 湯沢正枝・花の俳句 山門の新しき屋根花万朶 湯沢正枝・雛の俳句 灯を消せば仄かに白き女雛かな 駒田暉風・水仙の俳句 剪られても姿揺るがず水仙花 いしざきそうびん・綿虫の俳句 綿虫を顔でかき分け骨董市 いしざきそうびん・蕪の俳句 蕪洗ふ女の頬の紅きこと いしざきそうびん・春日の俳句 パソコンの設定進む春日かな 石川順一・春場所の俳句 春場所や小兵力士の猫だまし 橋本幹夫・かますごの俳句 叺子や訛飛び交ふ播磨灘 橋本幹夫・?の芽の俳句 多羅の芽や煌めく雨後の射爆場 橋本幹夫・桜の俳句 想ひ馳す人それぞれの桜かな 志村万香・春の雪の俳句 春の雪残像の如路に消え 志村万香・3月の俳句 三月の空映したる海の色 志村万香・月朧の俳句 孫去んでシャッター下ろす月朧 池下よし子・彼岸入りの俳句 バイクの僧袖ひるがへし彼岸入る 池下よし子・の俳句 産直の朝のにぎはひ山笑ふ 池下よし子・の俳句 黄水仙風に応えて右ひだり 山口美琴・の俳句 薬膳の一品なりし蜆汁 山口美琴・の俳句 蒲公英や星座の如く土手に咲く 山口美琴・やぶつばきの俳句 落ちてなほ姿留めて藪椿 清水恵山・みずばしょうの俳句 谷地坊主楚々と並びて水芭蕉 清水恵山・雨模様の俳句 花冷となりゆく街の雨模様 清水恵山・春の海の俳句 波頭きらりきらりと春の海 筒井省司・沈丁の俳句 沈丁の香に彷徨いし夕べかな 筒井省司・ストックの俳句 ストックの香り車中にむせかえる 筒井省司・彼岸桜の俳句 堰堤の彼岸桜や暮れなずむ 堤千鶴子・つばめの俳句 つばめの子身より大きな口開けて 堤千鶴子・黄砂の俳句 見えねもの黄砂に混じり渡りくる 堤千鶴子・風光るの俳句 鞭入れて逃げ切る駿馬風光る 田村公平・雛の俳句 開け放つ庭が桟敷や雛の宿 田村公平・雪代の俳句 雪しろや流れ豊に水車小屋 田村公平・種蒔くの俳句 花種を蒔く慰霊碑の日だまりに 春生・桜の俳句 老桜の七百年を咲きほこる 渡邉春生・復活祭の俳句 天上に光る一点復活祭 渡邉春生・桜散るの俳句 桜散る家康公のしかみ像 山渓・野焼きの俳句 雲低く野焼の煙風呼びぬ 山渓・花咲くの俳句 花咲くや八丁味噌の蔵通り 山渓・貝寄風の俳句 貝寄風の波逆立てる河口かな 野田ゆたか・菊根分けの俳句 忌祭にと少し多めの菊根分・風防の俳句 風防の肴にしてはほの苦しMarch 2013 Mar haiku noda yutaka