c3.gif c1.gif c4.gif
    冬の星きらり流れて闇に入る 森戸しうじ
    氷面鏡小波そのまま残りけり
 
    故郷の荷解くほどに柚子香る 木村宏一
     短日や歩みもどかし杖頼り
      柊の白花残し暮れ行けり
 
   シクラメン一と足先に届きけり 湯沢正枝
     よちよちと歩む一歳窓小春
   一山に柚子の香満ちて出湯かな
 
      冬麗庭師の鋏伸びらかに 駒田暉風
  手袋を脱いでメールのキーを打つ
 
      城山に一と雨来れば秋袷 石崎そうびん
   御岳の霧の降りくる蕎麦屋かな
    木の実落つ昔飢饉のありし里
 
     雨音の翌日冬の日差しかな 石川順一
    雪が降る今日は二回も出撃す
 
     幸せは冬の湯槽に浸るとき 橋本幹夫
   やはらかきおことば天皇誕生日
    馬銜を噛む馬の涎や日向ぼこ
▼次へ
▼次へ
       冬麗や水の都の橋幾重 池下よし子
      飲食の僧に音なき白障子
   ハンドベル響く広場や聖樹の灯
 
     冬休み会話弾みし昼餉かな 山口美琴
    枇杷の花少し大人に近づく子
    朝霜や皇帝ダリア朽ちてゆく
 
    顔うつるほどの床なり冴返る 足立山渓
   行年や隣家あかあか灯のともる
      葬送の恩師米寿や年の暮
 
    昭和史も雪の花散る道しるべ 志村万香
      富士の山歳月刻む冬帽子
     冬薔薇心を染める如立ちて
 
    齢ほど生きた気もせず年の暮 清水恵山
    鰭酒や自慢話しの酔ふほどに
     日暮から音色変りぬ虎落笛
 
     自画自賛男料理の蕪スープ 筒井省司
      老妻の煮込み大根琥珀色
    年用意まずは包丁研ぎ終へし
 
   ぷかぷかと湯船に踊る冬至柚子 堤 千鶴子
     先様に送り添えたる実南天
   黙々と植ゑる手さばき冬日濃し
▲前へ
▲前へ
▼次へ
▼次へ
宏一撮影/冬霧
宏一撮影/冬紅葉
     思出のビル解体や銀杏散る 田村公平
   おみくじを駅で売る店神の留守
       野仏に賽銭重ね秋惜む
 
   焼鳥の炉にこだはりの炭火かな 野田ゆたか
   街暮れてポインセチアに夜の顔
  ルミナリエてふ華やぎも師走かな
2012013002.jpg 2012013003.jpg
宏一撮影/大阪ルネッサンス
宏一撮影/神戸ルミナリエ
2012013004.jpg 2012013005.jpg
選句は、作者別に絶対評価を行い各3句以内を抽出して
入会日順に掲示をしています。
出句者間の相対評価は行っていません。
これら写真は、出句函のものを複写しました。
写真をクリックすると拡大します。
▲前へ
▲前へ
先頭へ
先頭へ
平成24年12月 インターネット清月俳句会作品集 主宰 野田ゆたか。。冬の星の俳句 冬の星きらり流れて闇に入る 森戸しうじ。氷面鏡の俳句 氷面鏡小波そのまま残りけり 森戸しうじ。柚子の俳句 故郷の荷解くほどに柚子香る 木村宏一。短日の俳句 短日や歩みもどかし杖頼り 木村宏一。柊の花の俳句 柊の白花残し暮れ行けり 木村宏一。シクラメンの俳句 シクラメン一と足先に届きけり 湯沢正枝。小春の俳句 よちよちと歩む一歳窓小春 湯沢正枝。柚湯の俳句 一山に柚子の香満ちて出湯かな 湯沢正枝。冬麗の俳句 冬麗庭師の鋏伸びらかに 駒田暉風。手袋の俳句 手袋を脱いでメールのキーを打つ 駒田暉風。秋袷の俳句 城山に一と雨来れば秋袷 石崎そうびん。霧の俳句 御岳の霧の降りくる蕎麦屋かな 石崎そうびん。木の実の俳句 木の実落つ昔飢饉のありし里 石崎そうびん。冬の日の俳句 雨音の翌日冬の日差しかな 石川順一。雪の俳句 雪が降る今日は二回も出撃す 石川順一。冬の風呂の俳句 幸せは冬の湯槽に浸るとき 橋本幹夫。天皇誕生日の俳句 やはらかきおことば天皇誕生日 橋本幹夫。日向ぼこの俳句 馬銜を噛む馬の涎や日向ぼこ 橋本幹夫。冬麗の俳句 冬麗や水の都の橋幾重 池下よし子。障子の俳句 飲食の僧に音なき白障子 池下よし子。聖樹の俳句 ハンドベル響く広場や聖樹の灯 池下よし子。冬休みの俳句 冬休み会話弾みし昼餉かな 山口美琴。枇杷の花の俳句 枇杷の花少し大人に近づく子 山口美琴。朝霜の俳句 朝霜や皇帝ダリア朽ちてゆく 山口美琴。冴返るの俳句 顔うつるほどの床なり冴返る 足立山渓。行年の俳句 行年や隣家あかあか灯のともる 足立山渓。年の暮の俳句 葬送の恩師米寿や年の暮 足立山渓。雪の花の俳句 昭和史も雪の花散る道しるべ 志村万香。冬帽子の俳句 富士の山歳月刻む冬帽子 志村万香。冬薔薇の俳句 冬薔薇心を染める如立ちて 志村万香。年の暮の俳句 齢ほど生きた気もせず年の暮 清水恵山。鰭酒の俳句 鰭酒や自慢話しの酔ふほどに 清水恵山。虎落笛の俳句 日暮から音色変りぬ虎落笛 清水恵山。蕪の俳句 自画自賛男料理の蕪スープ 筒井省司。大根煮の俳句 老妻の煮込み大根琥珀色 筒井省司。年用意の俳句 年用意まずは包丁研ぎ終へし 筒井省司。冬至柚子の俳句 ぷかぷかと湯船に踊る冬至柚子 堤 千鶴子。実南天の俳句 先様に送り添えたる実南天 堤 千鶴子。冬日の俳句 黙々と植ゑる手さばき冬日濃し 堤 千鶴子。一葉散るの俳句 思出のビル解体や銀杏散る 田村公平。神の留守の俳句 おみくじを駅で売る店神の留守 田村公平。秋惜むの俳句 野仏に賽銭重ね秋惜む 田村公平。炭火の俳句 焼鳥の炉にこだはりの炭火かな 野田ゆたか。ポインセチアの俳句 街暮れてポインセチアに夜の顔 野田ゆたか。師走の俳句 ルミナリエてふ華やぎも師走かな 野田ゆたか。Hp管理人 野田ゆたか。