04-b-01b
007.gif
[季節] 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)天文季題
 
 
 ===== このページは例句のみを掲出しています。=====
 
 
    「」の副題『朧夜』の例句のページです。
 
 
 
 
                副題『灯朧』の例句
 
   
 
   
 
         ・月朧」は別題となる。
朧夜の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記[季節] 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)天文季題このページは例句のみを掲出しています。「朧」の副題『朧夜』の例句のページです。▼季題『朧』のページへ リンク▼副題『朧夜』の例句へ▼副題『海朧』の例句へ▼副題『鐘朧』の例句へ▼副題『島朧』の例句へ▼副題『塔朧』の例句へ▼副題『灯朧』の例句へ▼副題『船朧』の例句へ▼副題『星朧』の例句へ/朧夜の俳句 誰撞きし朧夜の鐘殷殷と 森本恭生の俳句/朧夜の俳句 朧夜や遠ざかりゆく舟の音 高橋泉也の俳句/朧夜の俳句 夜の湖へボート出てゆく朧かな 貫野 浩の俳句/朧夜の俳句 朧夜や髪に触れ来る香のありぬ 伊藤知子の俳句/朧夜の俳句 朧夜へ音の消へゆく救急車 清水恵山の俳句/おぼろ夜の俳句 おぼろ夜をひとりの時間ロゼワイン 池下よし子の俳句/朧夜の俳句 朧夜の虚実の境模糊として 野田ゆたかの俳句