d1.gif d2.gif d3.gif
6月9日 開催
      磯笛の細く短き稽古海女 稲福昌一
      吊橋を渡る眼下に滝二つ
     弥陀堂の陰に秘みし蟻地獄

    蛍舞ふ以外の景を消し去りて 
門田窓城
       細波を光に湖の明易し
      蝸牛領すもありぬ国銘碑

   青紫蘇を刻みて主婦の貌となる 
松山寿美
    竹の皮落ちて琅かん生れけり
       投網打習ふ少年夏の川

   あめんぼうお尻で波紋拡げをり 林 雄次郎
   覚めやすき老いに墳墓の不如帰
     水底に食い入る眼もう真夏

   花みかんこれより先は母郷なる 
宇都宮美智子
     舳先立て転舵の渡舟青葉潮

     山梔子の花匂ふとき風変る 
野田ゆたか
    五月闇しろじろ航を曳く出船
       郭公や一段高き二月堂
 
・・・・・ 選者 西 ア 佐 知 詠 ・・・・・

     清水引く竹樋の峠茶屋
     滴りや岩屋の奥の不動尊
    間歇に噴く閼伽井屋の清水かな
 
 
  
海女の俳句 磯笛の細く短き稽古海女 稲福昌一。滝の俳句 吊橋を渡る眼下に滝二つ 稲福昌一。蟻地獄の俳句 弥陀堂の陰に秘みし蟻地獄 稲福昌一。蛍の俳句 蛍舞ふ以外の景を消し去りて 門田窓城。明易しの俳句 細波を光に湖の明易し 門田窓城。蝸牛の俳句 蝸牛領すもありぬ国銘碑 門田窓城。青紫蘇の俳句 青紫蘇を刻みて主婦の貌となる 松山寿美。竹の皮の俳句 竹の皮落ちて琅かん生れけり 松山寿美。夏の川の俳句 投網打習ふ少年夏の川 松山寿美。山梔子の俳句 山梔子の花匂ふとき風変る 野田ゆたか。五月闇の俳句 五月闇しろじろ航を曳く出船 野田ゆたか。郭公の俳句 郭公や一段高き二月堂 野田ゆたか。水馬の俳句 あめんぼうお尻で波紋拡げをり 林 雄次郎。不如帰の俳句 覚めやすき老いに墳墓の不如帰 林 雄次郎。真夏の俳句 水底に食い入る眼もう真夏 林 雄次郎。蜜柑の花の俳句 花みかんこれより先は母郷なる 宇都宮美智子。青葉潮の俳句 舳先立て転舵の渡舟青葉潮 宇都宮美智子。岩清水の俳句 岩清水引く竹樋の峠茶屋 西ア佐知。滴りの俳句 滴りや岩屋の奥の不動尊 西ア佐知。清水の俳句 間歇に噴く閼伽井屋の清水かな 西ア佐知。2007年(平成19年)6月の同人俳句結社「木津川俳句会の月例句会の開催報告です。句会同人は、有季定形・文語(旧仮名遣い)を以て伝統的手法で俳句を詠んでいます。管理人は、清月庵主・野田ゆたかです。