令和4年11月(初冬)の俳句季語集 編者は清月庵主(大阪府枚方市)の野田清月です。
kigosyu-tm12r.gif kigosyu-tm000.gif
青字は当月、黒字は仲春を主に三春に用いられる季題を示します。
赤字、陰暦に関わる季語を示します。
()は、本年の当該日又はその初日並びにその府県名などを示します。
kigosyu-tm10l.gif
§ 時 候 十一月 初冬 霜月 小春 冬めく 立冬(7) 冬 冬暖  初冬(7~12/6) (~23)神無月・霜月(24~)
 

§ 天 文 神渡(1) 初霜 初時雨 凩 小春日 御講凪 冬日和 時雨   冬の月(望11/8・12/8)
 

§ 生 活 新海苔 浅漬 沢庵漬く 口切 冬構 目貼 北窓塞ぐ 棕櫚剥ぐ 〔蒟蒻・蓮根〕掘る 蕎麦刈 冬耕 麦蒔 大根〔引・洗う・干す〕
 
      酢茎 茎漬 切干 風除 木の葉髪 〔狩・匠〕 泥鰌掘る 竹瓮 網代 柴漬(※漁法)  青写真(昔)
 

§ 行 事 十夜・十夜粥 神の旅・神の留守(1) 文化の日(3) 一の酉・熊手(4) お火焚・鞴祭(京都8) 福岡場所(13) 七五三(15) 二の酉(16)
 
      御取越(20より前)・報恩講(21) 神農祭(大阪22) 労感謝の日(23) 神迎(30) 冬安居
 

§ 動 物 大綿 鷹 鷲 隼
 
§ 植 物 〔石蕗・茶・柊・八手・苗代茱萸〕の花 山茶花 帰り花 寒竹の子 〔銀杏・朴・柿〕落葉 冬紅葉 紅葉散る 枯 大根 落葉 木の葉
saijiki-kigo-11.gif