稲の香のかすかに匂ひいでし闇 森戸しゆじ
片陰や沿ひて近道投票日
ランナーのひまわりに沿ひ駆け抜ける
気温図の濃い赤色や紅芙蓉 木村宏一
一株の桔梗の揺れて墓前かな
宙さぐる朝顔の蔓道半ば
墓洗ふ岩殿城址を仰ぎつつ 湯沢正枝
新涼やゆらりと沈む絹豆腐
夏果つる出湯の宿のバイキング
夕焼けて安城平野俺ひとり 駒田暉風
暮れてなほ収まりきれず草いきれ 石崎そうびん
晩夏光黒猫過ぎる島の路地
夕闇に溶けゆく嶺や月見草
熊蝉が竹の構築物に来る 石川順一
包丁の音は垂直新豆腐 橋本幹夫
御巣鷹の尾根さんざめく秋暑し
踊笠被りて阿波の女となる
風紋の襞きはやかに晩夏光 池下よし子
秋日傘閉じて開きて京の路地
給油所のセルフサービス街残暑
園児らの夢はヒーロー星祭 山口美琴
朝顔や昇りつめたる花三つ
里に下り玉蜀黍食ぶ猿親子
黄菅咲く蓼科山はとの曇り 足立山渓
城跡の標の石や赤とんぼ
虫の音や夜半の雨戸を少し開け
故郷の径懐かしき墓参かな 清水恵山
電車から触るる近さに花木槿
ひとり言云いつつ苧柄を焚きにけり
雨の来る予報も外れ秋旱 筒井省司
起きたてのホットコーヒー今朝の秋
坪庭に戻らぬ蝉の穴二つ
尺玉の空に炸裂残暑かな 堤
千鶴子
実況のラジオ体操朝涼し 田村公平
ジェット機が飛び出してくる雲の峰
灼石を掻き上げ線路工夫かな
高々と踊櫓の組み上がる 渡邉春生
合掌の力籠めたる敗戦日
暴れ川暴れし後の蝉時雨
雨やむや声一にして蝉しぐれ 後藤允孝
ありし日の友と語らふ走馬灯
絵手紙に海の藍色秋近し
一片の雲動かざり今朝の秋 山縣伸義
空蝉に飛び立つ高さありにけり
未帰還の父を引き寄す迎鐘
・・・・・・・
選者詠 野田ゆたか ・・・・・・・
門火焚く西方浄土遥かにす
思ひ出の古りし硯を洗ひけり
朝顔の日々に咲く花新たなる
選句は、作者別に絶対評価を行い各3句以内を抽出して
入会日順に掲示をしています。
出句者間の相対評価は行っていません。
宏一撮影/芙蓉
宏一撮影/百日紅
宏一撮影/鷺草
宏一撮影/蜥蜴
これら写真は、出句函の
ものを複写しました。
写真をクリックすると
拡大します。
8月21日開催
「月刊清月」では、相対評価は行い
佳句作者順に登載しています。
平成25年8月句会 インターネット俳句清月俳句会 清月は、有季定型の伝統俳句の会です。seigetu haiku /稲の俳句 稲の香のかすかに匂ひいでし闇 森戸しゆじ/片陰の俳句 片陰や沿ひて近道投票日 森戸しゆじ/向日葵の俳句 ランナーのひまわりに沿ひ駆け抜ける 森戸しゆじ/芙蓉の俳句 気温図の濃い赤色や紅芙蓉 木村宏一/桔梗の俳句 一株の桔梗の揺れて墓前かな 木村宏一/朝顔の俳句 宙さぐる朝顔の蔓道半ば 木村宏一/墓洗うの俳句 墓洗ふ岩殿城址を仰ぎつつ 湯沢正枝/新涼の俳句 新涼やゆらりと沈む絹豆腐 湯沢正枝/夏果つの俳句 夏果つる出湯の宿のバイキング 湯沢正枝/夕焼けの俳句 夕焼けて安城平野俺ひとり 駒田暉風/草いきれの俳句 暮れてなほ収まりきれず草いきれ いしざきそうびん/晩夏の俳句 晩夏光黒猫過ぎる島の路地 いしざきそうびん/月見草の俳句 夕闇に溶けゆく嶺や月見草 いしざきそうびん/熊蝉の俳句 熊蝉が竹の構築物に来る 石川順一/新豆腐の俳句 包丁の音は垂直新豆腐 橋本幹夫/秋暑しの俳句 御巣鷹の尾根さんざめく秋暑し 橋本幹夫/踊りの俳句 踊笠被りて阿波の女となる 橋本幹夫/晩夏の俳句 風紋の襞きはやかに晩夏光 池下よし子/秋日傘の俳句 秋日傘閉じて開きて京の路地 池下よし子/残暑の俳句 給油所のセルフサービス街残暑 池下よし子/星祭の俳句 園児らの夢はヒーロー星祭 山口美琴/朝顔の俳句 朝顔や昇りつめたる花三つ 山口美琴/玉蜀黍の俳句 里に下り玉蜀黍食ぶ猿親子 山口美琴/墓参の俳句 故郷の径懐かしき墓参かな 清水恵山/木槿の俳句 電車から触るる近さに花木槿 清水恵山/苧殻焚くの俳句 ひとり言云いつつ苧柄を焚きにけり 清水恵山/秋旱の俳句 雨の来る予報も外れ秋旱 筒井省司/今朝の秋の俳句 起きたてのホットコーヒー今朝の秋 筒井省司/蝉の俳句 坪庭に戻らぬ蝉の穴二つ 筒井省司/残暑の俳句 尺玉の空に炸裂残暑かな 堤千鶴子/朝涼しの俳句 実況のラジオ体操朝涼し 田村公平/雲の峰の俳句 ジェット機が飛び出してくる雲の峰 田村公平/灼け石の俳句 灼石を掻き上げ線路工夫かな 田村公平/踊やぐらの俳句 高々と踊櫓の組み上がる 渡邉春生/敗戦日の俳句 合掌の力籠めたる敗戦日 渡邉春生/蝉の俳句 暴れ川暴れし後の蝉時雨 渡邉春生/蝉の俳句 雨やむや声一にして蝉しぐれ 後藤允孝/走馬燈の俳句 ありし日の友と語らふ走馬灯 後藤允孝/秋近しの俳句 絵手紙に海の藍色秋近し 後藤允孝/今朝の秋の俳句 一片の雲動かざり今朝の秋 山縣伸義/空蝉の俳句 空蝉に飛び立つ高さありにけり 山縣伸義/迎鐘の俳句 未帰還の父を引き寄す迎鐘 山縣伸義/黄菅の俳句 黄菅咲く蓼科山はとの曇り 山渓/蜻蛉の俳句 城跡の標の石や赤とんぼ 山渓/虫のねの俳句 虫の音や夜半の雨戸を少し開け 山渓/門火の俳句 門火焚く西方浄土遥かにす 野田ゆたか/硯洗うの俳句 思出の古りし硯を洗ひけり 野田ゆたか/朝顔の俳句 朝顔の日々に咲く花新たなる 野田ゆたか