11-g-04c
007.gif
[季節] 初冬を主に三冬(11月を主に11月から1月)植物季題
 

  ===== このページは例句のみを掲出しています。=====
 
 
   「木の葉」の副題『木の葉散る』の例句のページです。
 
 
 
 
網代の俳句清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。[季節]初冬を主に三冬(11月を主に11月から1月)季題このページは例句のみを掲出しています。「木の葉」の副題『木の葉散る』の例句のページです。季題の『木の葉』のページへ▼木の葉散る(このはちる)木の葉舞う(このはまう)木の葉降る(このはふる)木の葉雨(このはあめ)/木の葉散るの俳句 比叡颪参道真直ぐ木の葉散る 門田窓城/木の葉散るの俳句 したたかな雨に木の葉の散り尽し 宇都宮美智子/木の葉散るの俳句 掃きよせて掃いてはいても木の葉散る 瀧尻久美子/木の葉散るの俳句 木の葉散り尽して月を透く欅 西野一朗/木の葉散るの俳句 会ふたびに老いたる友や木の葉散る 清水恵山/木の葉散るの俳句 木の葉散る喪中はがきの届きしも 池下よし子/木の葉散るの俳句 桜葉の散り急がせる雨となる 山口美琴