10-c-07
[季節] 晩秋を主に三秋(10月を主に8月から10月)地理季題
[季題] 秋の山(あきのやま)
[副題] 秋山(あきやま・しうざん/しゅうざん)
秋嶺(しうれい/しゅうれい)
山粧う(やまよそふ/やまよそう)
秋は大気が澄むので遠山の稜線や山襞がくっきりと見える。
秋が深まるにつれ紅葉に彩られた山は美しく彩る。
気候は穏やかで見るもの訪れるものに感興をもたせてくれる。
行楽にも最適の季節の山となる。
秋の山の俳句 清月歳時記/野田ゆたか遍 haiku noda yutaka saijiki 例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。京都清月庵 木津川市 大阪清月庵 枚方市 有季定型俳句 伝統俳句の歳時記のページです。編者野田ゆたかは、インターネット俳句「清月」を主宰しています。[季節] 晩秋を主に三秋(10月を主に8月から10月)地理季題[季題] 秋の山(あきのやま)[副題] 秋山(あきやま・しうざん/しゅうざん)秋嶺(しうれい/しゅうれい)山粧う(やまよそふ/やまよそう)副題『山粧う』の例句ページへ リンク秋は大気が澄むので遠山の稜線や山襞がくっきりと見える。秋が深まるにつれ紅葉に彩られた山は美しく彩る。気候は穏やかで見るもの訪れるものに感興をもたせてくれる。行楽にも最適の季節の山となる。<例句>/秋の山の俳句 悍馬駈くとは秋峯の崖のこと 舘野翔鶴/秋の山の俳句 竹炭の焼かれて煙る秋の山 宇都宮美智子/秋の山の俳句 秋嶺や二上山の影の濃し 池下よし子/秋の山の俳句 秋の山下りて讃岐のうどん屋へ 堤千鶴子/秋の山の俳句 龍田姫里山まとふ綾錦 山口美琴/秋の山の俳句 稲荷社の鳥居の続く秋の山 野田ゆたか<例句>秋の山の俳句 赤に黄に彩深め秋の山 清水恵山