09-f-13c
[季題] 仲秋を主に三秋(9月を主に8月から10月)動物季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「雁」の副題『雁の棹』の例句のページです。
雁が列をなし棹のような形となって渡る様子を表す言葉。
雁の棹の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編 仲秋(9月)の俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句など有季定形・伝統的俳句から抽出しています。編纂者は、大阪清月庵主 清月俳句会主宰の野田ゆたかです。09f-13b 雁の副題 雁の棹[季節] 仲秋を主に三秋(9月を主に8月から10月)動物季題このページは例句のみを掲出しています。「雁」の副題『雁の棹』の例句のページです。季題の『雁』のページへ リンク▼副題『雁渡る』の例句ページへ リンク<例句>/雁の棹の俳句 浮雲を裂くも超ゆるも雁の悼 門田窓城/雁の棹の俳句 撓りつつ湖渡りゆく雁の棹 高橋泉也/雁の棹の俳句 乱れては又組みなほす雁の棹 及川輝子/雁の棹の俳句 雁の棹みたくて余呉の湖畔に来 杉橋てつ/雁の棹の俳句 茜雲まだまだ見ゆる雁の竿 新 宗幸