07-e-02c
[季節] 晩夏(7月25日) 行事季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「天神祭」の副題『船祭』の例句のページです。
天神祭は大川において鉾流し神事・川渡御・篝船・奉安船など
100艘を越える題船団で行われることから船祭の名がある。
船祭の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 July haiku a glossary of seasonal words for haiku poets noda yutaka/[季節] 晩夏(7月25日)行事季題このページは例句のみを掲出しています。季題の『天神祭』のページへ▼副題『天満祭』の例句へ ▼副題『船祭』の例句へ▼副題『船渡御』の例句へ▼副題『どんどこ舟』の例句へ「天神祭」の副題『船祭』の例句のページです。天神祭は大川において鉾流し神事・川渡御・篝船・奉安船など100艘を越える題船団で行われることから船祭の名がある。/船祭の俳句 華麗なる灯の列つづく船まつり 梅田澄子/船祭の俳句 船祭知事の手締も船の上 迫間喜美子/船祭の俳句 どんどこと不景気飛ばせ船祭 吉野濃菊/船祭の俳句 とぎれなく一気加勢の舟祭 大畠宮子/船祭の俳句 大川に手締いくども船祭 木村宏一/船祭の俳句 船祭親子二代に鉾流す 小川和子/船祭の俳句 大川に映る熱気や船祭 西岡甲子