06-f-15b
[季節] 仲夏を主に三夏(6月を主に5月から7月)動物季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「夏の蝶」の副題『夏蝶』の例句のページです。
夏蝶の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 June haiku a glossary of seasonal words for haiku poets noda yutaka/[季節]仲夏を主に三夏(6月を主に5月から7月)動物季題このページは例句のみを掲出しています。「夏の蝶」の副題『夏蝶』の例句のページです。季題の『夏の蝶』のページへ▼副題『夏蝶』の例句へ▼副題『揚羽蝶』の例句へ▼副題『黒揚羽』の例句へ▼副題『梅雨の蝶』の例句へ/夏蝶の俳句 夏蝶やラベンダー畑ほしいまま 迫間喜美子/夏蝶の俳句 夏蝶のひらり舞ひくる文殊堂 中橋京子/夏蝶の俳句 夏蝶や籠大仏の大庇 石崎そうびん/夏蝶の俳句 夏蝶や息整えて登り道 木村宏一 /夏蝶の俳句 夏蝶やふわりと花へ移り行く 志村万香/夏蝶の俳句 夏蝶に今日の愚痴などこぼしけり 橋本典子/夏蝶の俳句 影すてて夏蝶吹かれゆきにけり 野田ゆたか