06-f-10b
007.gif
[季節] 仲夏を主に三夏(6月を主に5月から7月)動物季題
 

  ===== このページは例句のみを掲出しています。=====
 
 
      「蝸牛」の副題『でで虫』の例句のページです。
 
 
         ▼▼季題の『蝸牛』のページへ▼▼
でで虫の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 June haiku a glossary of seasonal words for haiku poets noda yutaka/[季節]仲夏を主に三夏(6月を主に5月から7月)動物季題このページは例句のみを掲出しています。「蝸牛」の副題『でで虫』の例句のページです。季題の『蝸牛』のページへ/でで虫の俳句 雨粒に当りででむし角隠す   長嶺 勇/でで虫の俳句 ででむしに危険感あり貝となる 十井木賊/でで虫の俳句 でで虫の角振り分けし歩みかな 稲福昌一/でで虫の俳句 立話でで虫いつか消へてをり 梅田澄子/でで虫の俳句 ででむしの筋道残し去りにけり 清水恵山/でで虫の俳句 でで虫は家の重さに耐へて這ふ 駒田暉風/でで虫の俳句 でで虫のアリバイなりし銀の筋 野田ゆたか