05-g-21b
[季節] 初夏(5月) 植物季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「卯の花」の副題『花卯木』の例句のページです。
花卯木の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 May haiku a glossary of seasonal words for haiku poets-deutzia/[季節] 初夏(5月)植物季題このページは例句のみを掲出しています。「卯の花」の副題『花卯木』の例句のページです。▼季題の『卯の花』のページへ リンク▼「卯の花」の副題『花卯木』の例句へ▼「卯の花」の副題『卯の花匂う』の例句へ▼「卯の花」の副題『卯の花月夜』の例句へ「卯の花」の副題『卯の花匂う』の例句のページです。/花卯木の俳句 海神の祀らる.宮居花うつぎ 奥田不二子/花卯木の俳句 紅卯木流るる水に花明り 竹中三津子/花卯木の俳句 華やぎも控へ清楚に卯木咲く 田中佳世子/花卯木の俳句 里静か夜目にも白き姫卯木 津田喜美/花卯木の俳句 神苑に由来のありて花うつぎ 川崎郁子/花卯木の俳句 谷風の時々吹いて花卯木 堀江桃雀/花卯木の俳句 明日香路の里のしづけし花卯木 池下よし子