04-a-01b
[季節] 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)時候季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「麗か」の副題『うらら』の例句のページです。
うららの俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記[季節] 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)時候季題このページは例句のみを掲出しています。「麗か」の副題『うらら』の例句のページです。季題の『麗か』のページへ リンク▼「麗か」の副題『麗らけし』の例句ページへ リンク/うららの俳句 流るごと木目うららの観世音 西崎佐知の俳句/うららの俳句 九体仏視線集めて塔うらら 門田窓城の俳句/うららの俳句 一休のとんち心にふれうらら 池末あけみの俳句/うららの俳句 虚子年尾汀子並びて句碑うらら 再会を祝ぎて一門展うらら 岡崎桜雲の俳句/うららの俳句 城下なれ殿様バスも出てうらら 岸野幸子の俳句/うららの俳句 園うららランドマークの平和塔 松阪久美子の俳句/うららの俳句 相伝の茶筌作りの里うらら 布野壽の俳句学び得し俳聖子規の館うらら 高橋泉也虚子年尾晴子汀子や句碑うらら 長田穂峰船着場漁網繕ふ島うらら 伊藤悦子桃太郎像に御供の駅うらら 橋本幹夫待ちわびし友の退院声うらら 青木菅子いにしへの難波宮跡うららなり 池下よし子借景は世界遺産よ庭うらら 池田幸恵街騒を遠音に老の庵うらら 野田ゆたか