02a-01
007.gif
[季節] 初春(2月4日ごろ)     時候季題
 
[季題] 立春(りつしゆん/りっしゅん)
 
[副題] 春立つ(はるたつ)  春立つ日(はるたつひ)
 
    春来る(はるきたる)
 
 
       副題の『春立つ』の例句へ 
 
 
 節分の翌日が立春で2月4日又は5日にあたる。
 
 暦の上ではこの日から春になるが気温はまだまだ低い。
 
 寒気のなかにもかすかな春の兆し春立つという感じは自然に対して敏感な日本人特有なものと感じられる。
次へ
次へ
先頭へ
先頭へ
立春の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型俳句を取り上げています。清月の所在地 大阪府枚方市[季節] 初春(2月4日ごろ)時候季題[季題] 立春(りつしゆん/りっしゅん)[副題] 春立つ(はるたつ)春立つ日(はるたつひ)春来る(はるきたる)副題の『春立つ』の例句ページへ リンク副題の『春立つ日』の例句ページへ リンク節分の翌日が立春で2月4日又は5日にあたる。暦の上ではこの日から春になるが気温はまだまだ低い。寒気のなかにもかすかな春の兆し春立つという感じは自然に対して敏感な日本人特有なものと感じられる。/立春の俳句 立春の空より裾を曳きて富士 西崎佐知/立春の俳句 立春や山川草木疑わず 土井木賊/立春の俳句 立春と声に明るき響きかな  長嶺勇/立春の俳句 立春や礁こえくる涛白し 和泉清一/立春の俳句 立春や又めぐり来る記念の日 奥野品子/蔵王の俳句 立春や雪の蔵王の凛然と 阿部和雄/陶椅子の俳句 立春の日のぬくめいる陶の椅子 中野千江子/妻の俳句 立春に机の向きを変へる妻 加藤哲夫/パンの俳句 立春や焼きたてのパン香ばしき 加藤美津子/ハウスの俳句 立春の一足早くハウス中 岩間れい子/春来たるの俳句 宿下駄の出船入船春来る 橋本幹夫/日の光の俳句 立春の吾に眩しき陽の光   駒田暉風/立春の俳句 立春や心おだやかなる一ト日 古堂周子/人形の俳句 立春や歌仙人形展示され 佐藤美和子/立春の俳句 立春や欄干の耀り空にあり 松井芳朗/山の俳句 立春の山の彩り動きけり 清水恵山/地震の俳句 立春の地震に驚ろく寝覚かな 水田はる江/電話の俳句 立春や志望校パスと孫電話 大西吉子/燗の俳句 立春や燗の具合を人肌に 野田ゆたか