01-a-05c
007.gif
[季節] 晩冬を主に三冬(1月を主に11月から1月)時候季題
 
 
 ===== このページは例句のみを掲出しています。=====
 
 
     「三寒四温」の副題『四温』の例句のページです。
 
 
      ▼▼季題の『三寒四温』のページへ▼▼
 
 
         副題『三寒』の例句へ 
 
       

         副題『四温晴』の例句へ 
 
四温の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型俳句を取り上げています。清月の所在地 大阪府枚方市[季節] 晩冬を主に三冬(1月を主に11月から1月)時候季題このページは例句のみを掲出しています。「三寒四温」の副題『四温』の例句のページです。季題の『三寒四温』のページへ リンク「三寒四温」の副題『三寒』の例句ページへ リンク「三寒四温」の副題『四温』の例句ページへ リンク「三寒四温」の副題『四温晴』の例句ページへ リンク/四温の俳句 だまの木の瘤に雪ある四温かな 貫野 浩/四温の俳句 何もかも四温を当てにして日延 布野 壽/四温の俳句 ゆっくりと巡る浄土の庭四温 奥田不二子/四温の俳句 酢に浸す魚しらじらと四温かな 堀口まゆみ/四温の俳句 ゆくりなく女子マラソンに会ふ四温 松阪久美子/四温の俳句 四温光映ゆる黄金の多宝塔 池下よし子/四温の俳句 改めて四温の雨と思ふ町 野田ゆたか