/ha/15/61/
山科毘沙門堂
[開 催] 平17.11.13(日)
[吟行地] 京都市/山科毘沙門堂
[句会場] 京都市/山科生涯学習センター
豊かなる疎水の流れ紅葉散る 不二子
紅葉散る霊域殊に静もりぬ 恵 以
寺苑なほ残る紅葉のいろどりに 窓 城
その中の楓紅葉の際立ちて 由 美
ことごとく虫喰ふ桜もみじかな 浩
ゆるやかな坂の毘沙門道小春 律 子
猿の出る貼紙ありて紅葉晴 宮 子
応挙絵の動く鯉の目小六月 舟 津
山寺の風情寂びしき落葉かな 澄 子
掃くもよし掃かざるもよし寺落葉 良 一
手摺持ち急磴よじる散紅葉 とも江
山間の紅葉隠れの供養塔 寿 美
毘沙門の磴の落葉に一歩づつ 順 江
小春日や山の迫りし山科を 徹
紅葉散る速き流れの疎水にも 広 子
歩きゐて毘沙門通り冬日和 幸 子
紅葉散る極楽橋に下乗の碑 美和子
桜木の紅葉枝垂れし勅使門 ゆたか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選者 西ア佐知
詠
緋と燃ゆる紅葉明りの古刹かな
動くてふ襖絵展べし寺小春
玉座の間紅葉明りに開け放ち
野田ゆたか 記
山科毘沙門堂吟行俳句会報告 平成17年11月俳句の俳誌「引鶴」吟行俳句会報告 11月の俳句 小春の俳句 動くてふ襖絵展べし寺小春 落ち葉の俳句 掃くもよし掃かざるもよし寺落葉 飯岡良一の俳句 開催 平17.11.13(日) 吟行地 京都市 山科毘沙門堂 俳句会場 京都市 山科生涯学習センター 野田ゆたか記 紅葉散るの俳句 豊かなる疎水の流れ紅葉散る 奥田不二子の俳句 散紅葉の俳句 紅葉散る霊域殊に静もりぬ 水野恵以の俳句 紅葉の俳句 寺苑なほ残る紅葉のいろどりに 門田窓城の俳句 楓紅葉の俳句 その中の楓紅葉の際立ちて 長谷山由美の俳句 桜紅葉の俳句 ことごとく虫喰ふ桜もみじかな 貫野浩の俳句 小春の俳句 ゆるやかな坂の毘沙門道小春 松葉律子の俳句紅葉晴れの俳句 猿の出る貼紙ありて紅葉晴 大畠宮子の俳句 小六月の俳句 応挙絵の動く鯉の目小六月 西村舟津の俳句 落ち葉の俳句 山寺の風情寂びしき落葉かな 梅田澄子の俳句 落ち葉の俳句 掃くもよし掃かざるもよし寺落葉 飯岡良一の俳句 利紅葉の俳句 手摺持ち急磴よじる散紅葉 山本とも江の俳句 紅葉の俳句 山間の紅葉隠れの供養塔 松山寿美の俳句 落ち葉の俳句 毘沙門の磴の落葉に一歩づつ 順江の句会 小春日の俳句 小春日や山の迫りし山科を 八木徹の俳句 紅葉散るの俳句 紅葉散る速き流れの疎水にも 山口広子の俳句 冬日和の俳句 歩きゐて毘沙門通り冬日和 岩本幸子の俳句 散紅葉の俳句 紅葉散る極楽橋に下乗の碑 佐藤美和子の俳句 桜紅葉の俳句 桜木の紅葉枝垂れし勅使門 野田ゆたかの俳句 選者西ア佐知の俳句 紅葉明かりの俳句 緋と燃ゆる紅葉明りの古刹かなの俳句 小春の俳句 動くてふ襖絵展べし寺小春 紅葉明かりの俳句 玉座の間紅葉明りに開け放ち 開催平17.11.13(日) 吟行地 京都市 山科毘沙門堂 俳句会場 京都市 山科生涯学習センター