<文語文法> 動 詞 の 活 用 表
| 種 類 |
例 語 |
語 幹 |
未然形 |
連用形 |
終止形 |
連体形 |
已然形 |
命令形 |
| 四 段 |
咲く |
咲 |
−か |
−き |
−く |
−く |
−け |
−け |
| 継ぐ |
継 |
−が |
−ぎ |
−ぐ |
−ぐ |
−げ |
−げ |
| 押す |
押 |
−さ |
−し |
−す |
−す |
−せ |
−せ |
| 打つ |
打 |
−た |
−ち |
−つ |
−つ |
−て |
−て |
| 思ふ |
思 |
−は |
−ひ |
−ふ |
−ふ |
−へ |
−へ |
| 呼ぶ |
呼 |
−ば |
−び |
−ぶ |
−ぶ |
−べ |
−べ |
| 住む |
住 |
−ま |
−み |
−む |
−む |
−め |
−め |
| 散る |
散 |
−ら |
−り |
−る |
−る |
−れ |
−れ |
| 上一段 |
着る |
(着) |
き |
き |
きる |
きる |
きれ |
きよ |
| 似る |
(似) |
に |
に |
にる |
にる |
にれ |
によ |
| 干る |
(干) |
ひ |
ひ |
ひる |
ひる |
ひれ |
ひよ |
| 見る |
(見) |
み |
み |
みる |
みる |
みれ |
みよ |
| 射る |
(射) |
い |
い |
いる |
いる |
いれ |
いよ |
| 居る |
(居) |
ゐ |
ゐ |
ゐる |
ゐる |
ゐれ |
ゐよ |
| 下一段 |
蹴る |
(蹴) |
け |
け |
ける |
ける |
けれ |
けよ |
| 上二段 |
起く |
起 |
−き |
−き |
−く |
−くる |
−くれ |
−きよ |
| 過ぐ |
過 |
−ぎ |
−ぎ |
−ぐ |
−ぐる |
−ぐれ |
−ぎよ |
| 落つ |
落 |
−ち |
−ち |
−つ |
−つる |
−つれ |
−ちよ |
| 恥づ |
恥 |
−ぢ |
−ぢ |
−づ |
−づる |
−づれ |
−ぢよ |
| 強ふ |
強 |
−ひ |
−ひ |
−ふ |
−ふる |
−ふれ |
−ひよ |
| 滅ぶ |
滅 |
−び |
−び |
−ぶ |
−ぶる |
−ぶれ |
−びよ |
| 恨む |
恨 |
−み |
−み |
−む |
−むる |
−むれ |
−みよ |
| 報ゆ |
報 |
−い |
−い |
−ゆ |
−ゆる |
−ゆれ |
−いよ |
| 懲る |
懲 |
−り |
−り |
−る |
−るる |
−るれ |
−りよ |
| 下二段 |
得 |
(得) |
え |
え |
う |
うる |
うれ |
えよ |
| 助く |
助 |
−け |
−け |
−く |
−くる |
−くれ |
−けよ |
| 上ぐ |
上 |
−げ |
−げ |
−ぐ |
−ぐる |
−ぐれ |
−けよ |
| 乗す |
乗 |
−せ |
−せ |
−す |
−する |
−すれ |
−せよ |
| 交ず |
交 |
−ぜ |
−ぜ |
−ず |
−ずる |
−ずれ |
−ぜよ |
| 捨つ |
捨 |
−て |
−て |
−つ |
−つる |
−つれ |
−てよ |
| 撫づ |
撫 |
−で |
−で |
−づ |
−づる |
−づれ |
−でよ |
| 尋ぬ |
尋 |
−ね |
−ね |
−ぬ |
−ぬる |
−ぬれ |
−ねよ |
| 教ふ |
教 |
−へ |
−へ |
−ふ |
−ふる |
−ふれ |
−へよ |
| 並ぶ |
並 |
−べ |
−べ |
−ぶ |
−ぶる |
−ぶれ |
−べよ |
| 改む |
改 |
−め |
−め |
−む |
−むる |
−むれ |
−めよ |
| 覚ゆ |
覚 |
−え |
−え |
−ゆ |
−ゆる |
−ゆれ |
−えよ |
| 流る |
流 |
−れ |
−れ |
−る |
−るる |
−るれ |
−れよ |
| 植う |
植 |
−ゑ |
−ゑ |
−う |
−うる |
−うれ |
−ゑよ |
| カ 変 |
来(く) |
(来) |
こ |
き |
く |
くる |
くれ |
こ |
| サ 変 |
す |
(す) |
せ |
し |
す |
する |
すれ |
せよ |
| ナ 変 |
死ぬ |
死 |
−な |
−に |
−ぬ |
−ぬる |
−ぬれ |
−ね |
| ラ 変 |
有り |
有 |
−ら |
−り |
−り |
−る |
−れ |
−れ |
No. 1
hai/70/11//11
<文語文法> 形 容 詞 ・ 形 容 動 詞 ・ 助 動 詞 の 活 用 表
| 文語の 形容詞 活用表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 種 類 |
例 語 |
語 幹 |
未然形 |
連用形 |
終止形 |
連体形 |
已然形 |
命令形 |
|
|
|
| ク 活用 |
高し |
高 |
−から |
−く |
−し |
−き |
−けれ |
−かれ |
|
|
|
| −かり |
−かる |
|
|
|
| シク活用 |
悲し |
悲 |
* |
−しく |
−し |
−しき |
−しけれ |
−しかれ |
|
|
|
| −しから |
−しかり |
−しかる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 文語の 形容動詞 活用表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 種 類 |
例 語 |
語 幹 |
未然形 |
連用形 |
終止形 |
連体形 |
已然形 |
命令形 |
|
|
|
| ナリ活用 |
静かなり |
静か |
−なら |
−なり |
−なり |
−なる |
−なれ |
−なれ |
|
|
|
| −に |
|
|
|
| タリ活用 |
堂々たり |
堂々 |
−たら |
−たり |
−たり |
−たる |
−たれ |
−たれ |
|
|
|
| −と |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 文語の 主要助動詞 活用表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 分 類 |
語 |
未然形 |
連用形 |
終止形 |
連体形 |
已然形 |
命令形 |
接 続 |
| 断 定 |
なり |
なら |
なり |
なり |
なる |
なれ |
なれ |
体言に。連体形に。 |
| に |
| たり |
たら |
たり |
たり |
たる |
たれ |
たれ |
体言に。 |
| と |
| 打 消 |
* |
* |
ず |
ず |
ぬ |
ね |
* |
未然形に。 |
| ず |
ざら |
ざり |
* |
ざる |
ざれ |
ざれ |
| じ |
* |
* |
じ |
じ |
(じ) |
* |
| 推 量 |
まじ |
まじから |
まじく |
まじ |
まじき |
まじけれ |
* |
終止形に。ラ変の連体形に。 |
| |
まじかり |
まじかる |
| |
(ましじ) |
* |
* |
ましじ |
ましじき |
* |
* |
| 推 量 |
む |
(ま) |
* |
む |
む |
め |
* |
未然形に。 |
| むず |
* |
* |
むず |
むずる |
むずれ |
* |
| らむ |
* |
* |
らむ |
らむ |
らめ |
* |
終止形に。 |
| けむ |
* |
* |
けむ |
けむ |
けめ |
* |
連用形に。 |
| まし |
ましか |
* |
まし |
まし |
ましか |
* |
未然形に。 |
| らし |
らしから |
らしく |
らし |
らしき |
* |
* |
終止形に。形容動詞の語感・体言に。 |
| らしかり |
らしかる |
| べし |
べから |
べく |
べし |
べき |
べけれ |
* |
終止形に。ラ変の連体形に。 |
| べかり |
べかる |
| べらなり |
* |
べらに |
べらなり |
べらなる |
べらなれ |
* |
| めり |
* |
めり |
めり |
める |
めれ |
* |
| (推定) |
なり |
* |
なり |
なり |
なる |
なれ |
* |
| (伝聞) |
| 過 去 |
き |
(せ) |
* |
き |
し |
しか |
* |
連用形に。動詞カ変・サ変には特殊。 |
| (回想) |
けり |
* |
* |
けり |
ける |
けれ |
* |
連用形に。 |
| 完 了 |
つ |
て |
て |
つ |
つる |
つれ |
てよ |
連用形に。 |
| ぬ |
な |
に |
ぬ |
ぬる |
ぬれ |
ね |
| 存 続 |
たり |
たら |
たり |
たり |
たる |
たれ |
たれ |
| り |
ら |
り |
り |
る |
れ |
れ |
四段連用形に。サ変未然形に。 |
| 希 望 |
まほし |
まほしから |
まほしく |
まほし |
まほしき |
まほしけれ |
* |
未然形に。 |
| まほしかり |
まほしかる |
| たし |
たから |
たく |
たし |
たき |
たけれ |
* |
連用形に。 |
| たかり |
| 比 況 |
ごとし |
* |
ごとく |
ごとし |
ごとき |
* |
* |
連体形に。助詞の「の」と「が」に。 |
| 態 様 |
ごとくなり |
ごとくなら |
ごとくなり |
とくなり |
ごとくなる |
ごとくなれ |
ごとくなれ |
| |
ごとくに |
| 自 発 |
る |
れ |
れ |
る |
るる |
るれ |
れよ |
四段・ナ変・ラ変の未然形に。 |
| 受 身 |
(ゆ) |
え |
え |
ゆ |
ゆる |
ゆれ |
* |
| 可 能 |
らる |
られ |
られ |
らる |
らるる |
らるれ |
られよ |
四段・ナ変・ラ変以外の未然形に。 |
| 尊 敬 |
(らゆ) |
らえ |
らえ |
らゆ |
らゆる |
らゆれ |
らえよ |
| 使 役 |
す |
せ |
せ |
す |
する |
すれ |
せよ |
四段・ナ変 ラ変の未然形に。 |
| 尊 敬 |
さす |
させ |
させ |
さす |
さする |
さすれ |
させよ |
四段・ナ変 ラ変以外の未然形に。 |
| |
しむ |
しめ |
しめ |
しむ |
しむる |
しむれ |
しめよ |
未然形に。 |
| 尊 敬 |
(す) |
さ |
し |
す |
す |
せ |
せ |
四段・サ変の未然形に。 |