12-g-14
007.gif
[季節] 仲冬を主に三冬(12月を主に11月から1月)植物季題

[季題] 枯柳(かれやなぎ)

[副題] 柳枯る(やなぎかる)
 
 
 葉が落ち尽くし幹と枝だけになった冬の柳をいう。

 糸のようになった枝が水に映っている姿はことのほか侘しく寒々とした厳しい冬の風情がある。
枯柳の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編の12月の植物俳句のページです。例句は、芭蕉のほかは現在活動中の有季定形・伝統的俳句作家の皆様の俳句から抽出しています。編者野田ゆたかnoda yutakaは、平成24年1月現在、ホトトギスで指導を仰ぐとともにインターネット俳句「清月」を主宰しています。[季節] 仲冬を主に三冬(12月を主に11月から1月)植物季題[季題]枯柳(かれやなぎ)[副題]柳枯る(やなぎかる)葉が落ち尽くし幹と枝だけになった冬の柳をいう。糸のようになった枝が水に映っている姿はことのほか侘しく寒々とした厳しい冬の風情がある。枯柳の俳句 枯柳從容として風容れり 水野良子 かれやなぎの俳句 枯柳枝垂れて川面薄暗し 伊藤知子 枯柳の俳句 雑沓の街のはずれの枯柳 加納幸子 枯柳の俳句 枯柳ここが思案の北の果 橋本幹夫 枯柳の俳句 枯柳語り継がるる高瀬川 山本とも江 枯柳の俳句 しかと幹ふはりと枝の枯柳 門田あさひ