11-d-10
007.gif
[季節] 初冬(11月)        天文季題

[季題] 北窓塞ぐ(きたまどふさぐ)

[副題] 北塞ぐ(きたふさぐ)
 
 
 北風を防ぐために北向きの窓を塞ぐこと。

 近年では防寒建築工法の発達により北窓を塞がなくても保温できる住宅が増えてきた。

 しかし豪雪地域では隙間風と併せて雪害を防ぐために北窓の戸を下ろし・板を打ちつけ・筵で覆ったりする地域がある。
 
 
   ※ 雪害を防ぐための工作は別季題「冬構」となる。
10001008.jpg
岩本和行氏撮影
北窓塞ぐの俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型俳句を取り上げています。清月の所在地・大阪府枚方市[季節] 初冬を主に三冬(11月を主に11月から1月) 天文季題[季題] 北窓塞ぐ(きたまどふさぐ)[副題] 北塞ぐ(きたふさぐ)北風を防ぐために北向きの窓を塞ぐこと。近年では防寒工法の発達により北窓を塞がなくても越冬できるようになってきた。しかし豪雪地域では隙間風と併せて雪害を防ぐために北窓の戸を下ろし・板を打ちつけ・筵で覆ったりする地域がある。※雪害を防ぐための工作は別季題「冬構」となる。/北窓塞ぐの俳句 叡山の見ゆる北窓塞ぎけり 松山寿美/北窓塞ぐの俳句 北窓を塞ぎ客待つ北の宿 能口和子/北窓塞ぐの俳句 北窓を塞ぎ一人を狭く居る 佐藤扶紀子/北窓塞ぐの俳句 北窓を塞ぎベットの位置も変へ 及川輝子/北窓塞ぐの俳句 北窓を塞ぎて隣案じけり 堀口まゆみ/北窓塞ぐの俳句 一部屋の北窓塞ぎ昼暮し 清水恵山/北窓塞ぐの俳句 北窓を塞ぎしこけし工房舎 野田ゆたか