11-a-05
[季節] 初冬を主に三冬(11月を主に11月から1月)時候季題
[季題] 冬暖(ふゆあたたか)
[副題] 冬ぬくし(ふゆぬくし)
冬のさなかでありながら気温が上昇する日がある。
寒さが当然と思っているときに寒さを忘れるような日の暖かさが数日又はやや久しくつづくと嬉しくなる。
近年の平均しての冬の気温の高まりを「暖冬」というが季題の「冬暖か」とは別のことがらである。
冬あたたかの俳句 清月俳句歳時記時候俳句11月の俳句ページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。編者野田ゆたかは、平成22年1月現在、ホトトギス及び未央で指導を仰ぐとともにインターネット俳句「清月」を主宰しています。 [季節] 初冬を主に三冬(11月を主に11月から1月) 時候季題 [季題] 冬暖か(ふゆあたたか) [副題] 冬ぬくし(ふゆぬくし) 冬のさなかでありながら気温が上昇する日がある。寒さが当然と思っているときに、寒さを忘れるような日の暖かさが数日又はやや久しくつづくと嬉しくなる。 近年の平均しての気温の高まりは、ここにいう暖冬とは、やや感じが異なる。 冬ぬくしの俳句 冬ぬくきことが安堵や老夫婦 岡崎桜雲 冬暖かの俳句 冬ぬくき日の長びきし立話 姉歯義ひろ 冬ぬくきの俳句 冬ぬくき今日のペダルの軽さかな 秋山英身 冬ぬくしの俳句 忙中閑句作の午後の冬ぬくし 飯岡良一 冬暖かの俳句 座禅堂背筋伸ばして冬ぬくし 奥野品子 冬ぬくしの俳句 青々と銀座の柳冬ぬくし 山本青水 冬暖かの俳句 冬ぬくし母の形見を身にまとひ 山本宏子 冬ぬくしの俳句 志野茶碗両手に受けて冬ぬくし 石崎そうびん 冬ぬくしの俳句 抱き上げて機嫌良き子や冬ぬくし 久保田昌子 冬ぬくしの俳句 冬ぬくし足摺岬四季の花 永野美智子 冬ぬくしの俳句 古きより親し大寺冬ぬくし 吉野濃菊 冬ぬくしの俳句 竜神の守る堺の冬ぬくし 小林圭子 冬ぬくしの俳句 冬ぬくし速達で来る良き知らせ 杉山春萌 冬ぬくしの俳句 冬温くし茶会の席の緋毛氈 川村公子 冬ぬくしの俳句 親しまる親子狛犬冬ぬくし 岸野幸子 冬ぬくしの俳句 お祓ひに来てゐる新車冬ぬくし 長谷山順江 冬ぬくしの俳句 弘法の市たつ京の冬ぬくし 東 嘉子 冬ぬくしの俳句 冬ぬくし岩に腰かけ波を聞く 樋口千恵 冬ぬくしの俳句 真筆にまみえて館の冬ぬくし 野田ゆたか