10-g-18
007.gif
[季節] 晩秋(10月)        植物季題

[季題] 冬瓜(とうがん)

[副題] かもうり
 
 
 一年生で30〜50センチくらの楕円形の実をつける。
 
 淡い緑色の果皮は初めは軟毛に覆われているが熟するにつれて抜け落ち白い粉を吹く。
 
 果実は吸い物の実やあんかけなどにして食べる。
 
 名に冬の字が付くが本来は晩秋のものである。
冬瓜の俳句 清月俳句歳時記10月の植物俳句のページです。編者野田ゆたかは、インターネット俳句「清月」を主宰しています。例句は、原則旧仮名遣い・有季定型・伝統俳句です。 [季節] 晩秋の俳句(10月の俳句) 植物季題 [季題] 冬瓜(とうがん) [副題] かもうり 俗に「とうがん」といわれ、楕円形で30〜50センチくらの1年生の果菜。 淡い緑色の果皮は、初めは軟毛に覆われているが、熟するにつれて抜け落ち、白い粉を吹く。 果実は、吸い物の実や、あんかけなどにして食べる。名に冬の字が付くが、本来、晩秋のものである。 冬瓜の俳句 冬瓜やたがいにかはる顔の形 松尾芭蕉 冬瓜の俳句 朝市の冬瓜無骨を旨とせり 藤本春苑 冬瓜の俳句 冬瓜のごろりと一つ居座れり 前川嘉風 冬瓜の俳句 葉も茎も萎れ冬瓜目立つ畑 山本青水 冬瓜の俳句 病ぬけして冬瓜の味確か 古川春美 冬瓜の俳句 成りすぎて捨て冬瓜の大いなる 鈴木かね 冬瓜の俳句 傘さして冬瓜一つ?ぎ戻る 野田ゆたか