10-e-09
007.gif
[季節] 晩秋(10月22日)     行事季題
 
[季題] 時代祭(じだいまつり)
 
[副題] 平安祭(へいあんまつり)
 
 
 京都の平安神宮の祭典。
 
 明治から逆に延暦までの歴史風俗を再現し各時代の文武官に扮した市民の行列が2kmにわたって市中を練り歩く。
 
 着用する装束はや持ち物は時代考証に基づいておりその行列は壮麗である。
 
 ※ この日は「鞍馬の火祭」の日でもあり時代祭の後は火祭を見に
  行く観光客も多い。
時代祭の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 haiku a glossary of seasonal words for haiku poets noda yutaka[季節] 晩秋(10月22日)行事季題[季題] 時代祭(じだいまつり)[副題] 平安祭(へいあんまつり)京都の平安神宮の祭典。明治から逆に延暦までの歴史風俗を再現し各時代の文武官に扮した市民の行列が2kmにわたって市中を練り歩く。着用する装束はや持ち物は時代考証に基づいておりその行列は壮麗である。その日は「鞍馬の火祭」の日でもあり時代祭の後は火祭を見に行く観光客も多い。/時代祭の俳句 時代祭歴史の縮図目の前に 清水恵山/時代祭の俳句 騎馬武者も曳かれて時代祭かな 橋本幹夫/時代祭の俳句 騎馬巡査背筋をつんと時代祭 野田ゆたか/時代祭の俳句 ゆく雲に毛槍突上げ時代祭 野田ゆたか