09-g-14
ゑ
ふ
[季節] 仲秋の俳句(9月の俳句) 植物季題
[季題] 撫子(なでしこ)
[副題] 川原撫子(かはらなでしこ/かわらなでしこ)
秋の七草の中で最も可憐な花。
植物名は川原撫子。
山野の日当たりの良い草原や川原に生える。
高さは30〜50センチ茎の上部で分枝しその先に淡紅色の花をたくさんつける。
花弁の先が深く裂けて美しい糸のようになっている。
白花もある。
ね
さ
け
撫子の俳句 清月俳句歳時記植物俳句9月のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。京都清月庵 木津川市 大阪清月庵 枚方市 有季定型俳句 伝統俳句の歳時記のページです。編者野田ゆたかは、平成22年1月現在、ホトトギス及び未央で指導を仰ぐとともにインターネット俳句「清月」を主宰しています。 [季節] 仲秋の俳句(9月の俳句) 植物季題 [季題] 撫子(なでしこ) [副題] 川原撫子(かはらなでしこ/かわらなでしこ) 秋の七草の中で、もっとも可憐な花。植物名は川原撫子。山野の日当たりの良い草原や川原に生える。 高さは30〜50センチ、茎の上部で分枝し、その先に淡紅色の花をたくさんつける。 花弁の先が深く裂けて美しい糸のようになっている。白花もある。 撫子の俳句 酔て寝むなでしこ咲る石の上 松尾芭蕉 撫子の俳句 撫子や高原の風薄紅に 及川輝子 撫子の俳句 山頂の撫子風に傾ぎけり 長嶺 勇 なでしこの俳句 淡紅のなでしこそよぐ野末かな 青木菅子 撫子の俳句 撫子のゆれる川原で語らひて 小川和子 河原撫子の俳句 対岸の河原撫子揺れてをり 中島季世 撫子の俳句 撫子や蛇の目の傘の似合ふ町 野田ゆたか