09-g-05
[季節] [季節] 仲秋(9月) 植物季題
[季題] 桔梗(ききやう/ききょう)
[副題] きちかう 白桔梗(しろききやう/しろききょう)
秋の七草の一つ。山野の日当たりの良い所に生える多年草の花。
観賞用に庭などにも植えられる。
茎の高さ80センチくらい。園芸品種には白い花もある。
花は秋の大気にふさわしい青紫色の鐘形五裂で鮮麗である。
※6月ころに咲く「五月雨桔梗」があるが、この桔梗は別季題となる。
桔梗の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編 仲秋(9月)の俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句など有季定形・伝統的俳句から抽出しています。編纂者は、大阪清月庵主 清月俳句会主宰の野田ゆたかです。[季節] 仲秋(9月)植物季題[季題] 桔梗(ききやう/ききょう)[副題] きちかう 白桔梗(しろききやう/しろききょう)▼副題『白桔梗』の例句ページへ リンク秋の七草の一つ。山野の日当たりの良い所に生える多年草の花。観賞用に庭などにも植えられる。茎の高さ80センチくらい。花は秋の大気にふさわしい青紫色の鐘形五裂で鮮麗である。園芸品種には白い花もある。※6月ころに咲く「五月雨桔梗」があるが、この桔梗は別季題となる。<例句>/桔梗の俳句 桔梗の咲きゐて風は紫に 山ロ正秋/桔梗の俳句 庭桔梗供花に一本加へたる 姉歯義ひろ/桔梗の俳句 名庭の凛と咲きゐる桔梗かな 松山寿美/桔梗の俳句 桔梗や神は雅の色賜ふ 西ア佐知/桔梗の俳句 灯点せばきちこうの色すざりけり/きちかう 西川静賀子/桔梗の俳句 昨夜の雨桔梗の色研ぎにけり 西村舟津/桔梗の俳句 野点へと桔梗の花誘なへり 吉井竹志/桔梗の俳句 桔梗の一輪床に行者宿 山田行恵/桔梗の俳句 にじり口迎へくれたる桔梗かな 古川春美/桔梗の俳句 桔梗咲く今朝の紫濃かりけり 伊藤悦子/桔梗の俳句 桔梗や紫凛と気品かな 吉野濃菊/桔梗の俳句 ひと雨の過ぎて桔梗の濃紫 中山泰山/桔梗の俳句 紫の色も優雅に桔梗咲く 土井木賊/桔梗の俳句 観音のお告げの桔梗溢る寺 田中雍子/桔梗の俳句 解かれたる重き足取り野の桔梗 阿部陽子/桔梗の俳句 桔梗のみ咲きて静もる源氏庭 岸野幸子/桔梗の俳句 切崖に一茎傾ぐ桔梗かな 山本青水/桔梗の俳句 供華として桔梗の色も添へにけり 山本宏子/桔梗の俳句 桔梗の色の槌せゆく傾きに 小笠原ひろみ/桔梗の俳句 細波の川辺にすっと桔梗かな 小川和子/桔梗の俳句 咲きそむる薄紫の桔梗かな 水野良子/桔梗の俳句 高野槙桔梗も添へて仏花と.す 梅川沢子/桔梗の俳句 庭先に楚々と桔梗の瑠璃濃かり 西野和子/桔梗の俳句 桔梗の色清々し今朝の空 川上真太郎/桔梗の俳句 知らぬ間に紫ほどく桔梗かな 大畠宮子/桔梗の俳句 鶴頸に桔梗一輪綾子の忌 池下よし子/桔梗の俳句 比丘尼御所桔梗揺るるばかりなる 池田幸恵/桔梗の俳句 明日開くらし桔梗のゆるびかな 竹中三津子/桔梗の俳句 あかときのいよよ山気の桔梗濃し 田中由美子/桔梗の俳句 山雨またさゆらぐ桔梗濃紫 東嘉子/桔梗の俳句 桔梗や雨に思案の濃むらさき 梅田澄子/桔梗の俳句 今日咲きし桔梗紫濃かりけり 福島二美/桔梗の俳句 お手玉の様にふくれし桔梗かな 保坂道子/桔梗の俳句 一株の桔梗の揺れて墓前かな 木村宏一/桔梗の俳句 桔梗ほか庭に摘みたる佛花かな 森島緋紗江/桔梗の俳句 庭の咲く桔梗挿し添へ仏花とす 本郷智子/桔梗の俳句 膨らみて割れんばかりの桔梗かな 吉田静代/桔梗の俳句 すんなりと桔梗白磁の鶴首に 山本とも江/桔梗の俳句 明日開くぼんぼりに似し桔梗かな 本田敏子/桔梗の俳句 茶舗に活け匂はぬ花として桔梗 辻多津子/桔梗の俳句 鉢に咲く桔梗一輪雨に濡れ 嶋きさ子/桔梗の俳句 この道を行けば本陣桔梗咲く 迫間書美子/桔梗の俳句 札所まであと一息に沢桔梗/沢 野田ゆたか
の俳句 清月俳句歳時記 俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。有季定型俳句 伝統俳句の歳時記のページです。編者野田ゆたかは、平成24年1月現在、インターネット俳句「清月」を主宰しています。例句は、松尾芭蕉を除き現在活動中の作家の俳句から抽出しています。