09-e-04
[季節] 仲秋を主に三秋(9月を主に8月から10月)行事季題
[季題] 秋遍路(あきへんろ)
[副題] なし。
遍路は弘法大師が巡錫された跡をたどって四国八十八カ所の霊場を巡拝すること。
俳句で単に「遍路」と詠めば春の句となる。
秋の晴天が続くころに遍路に出る人も見受けられる。
俳句では秋に行われる遍路は「秋」を冠して秋遍路と詠まれる。
秋遍路の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編 行事の俳句仲秋(9月)のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。京都清月庵 木津川市 大阪清月庵 枚方市 有季定型俳句 伝統俳句の歳時記のページです。編者野田ゆたかは、平成24年1月現在、ホトトギスに投句により指導を仰ぐとともにインターネット俳句「清月」を主宰しています。 [季節]仲秋を主に三秋(9月を主に8月から10月)行事季題[季題] 秋遍路(あきへんろ)[副題] なし。四国の札所巡りをする遍路は主として春だが秋の晴天が続くころに遍路に出る人も見受けられる。秋の澄んだ日射し中の遍路はあわれとも見える事もある。▼秋遍路の俳句 雨に遇ふこれも修行と秋遍路 橋本幸子▼秋遍路の俳句 肩書きのとれ念願の秋遍路 山根佐与子▼秋遍路の俳句 秋遍路訛飛交ふ納経所 秋山英身▼秋遍路の俳句 催しの客殿訪へる秋遍路 岩井純子▼コンビニの俳句 コンビニヘ鈴の音鳴らし秋遍路 大場比奈子▼近道の俳句 近道をよく知ってゐる秋遍路 長田穂峰▼秋遍路の俳句 人影に野路の澄みゆく秋遍路 野田ゆたか▼遍路は弘法大師が巡錫された跡をたどって四国八十八カ所の霊場を巡拝すること。俳句で単に「遍路」と詠めばはるの句となる。秋の晴天が続くころに遍路に出る人も見受けられ秋の遍路は「秋」を冠して秋遍路という。