07-g-45
007.gif
[季節] 晩夏(7月)        植物季題
 
[季題] 仙人掌(さぼてん)
       
[副題] 覇王樹(さぼてん)
 

 観賞用に栽培される南北アメリカ原産の熱帯植物。
 
 多年生植物で盛夏のころ色鮮やかな花を付ける。
 
 葉は刺状で水分の蒸発を防いでいる。
 
 茎は深緑色で・扁平・円柱状・楕円形などさまざま。
 
※月下美人はメキシコ原産の仙人掌であるが俳句では別題となる。
45001002.jpg
季節の花300 より
仙人掌の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 July haiku a glossary of seasonal words for haiku poets noda yutaka/[季節] 晩夏(7月)植物季題[季題] 仙人掌(さぼてん) [副題] 覇王樹(さぼてん)観賞用に栽培される南北アメリカ原産の熱帯植物。多年生植物で盛夏のころ色鮮やかな花を付ける。葉は刺状で水分の蒸発を防いでいる。茎は深緑色で、扁平・円柱状・楕円形などさまざま。※月下美人はメキシコ原産の仙人掌であるが俳句では別題となる。/仙人掌の俳句 仙人掌の大輪一ト日咲き競ふ 加藤ひかり/仙人掌の俳句 仙人掌や鎌首のばし一夜花 山口美琴/仙人掌の俳句 仙人掌の四ン本咲きて友を呼ぶ 大西吉子