07-g-39
007.gif
[季節] 晩夏(7月)         植物季題
 
[季題] 布袋草(ほていさう/ほていそう)
 
[副題] 布袋葵(ほていあふひ/ほていあおい)
 

 葉間から花茎を出し淡紫の六弁花が群がり咲く多年生水草。
 
 葉柄の下方が布袋腹のようにふくれる。
 
 観賞用として庭の池や金魚鉢などに浮かべられる。
39001002.jpg
季節の花300より
布袋草の俳句 清月歳時記/野田ゆたか編7月 july haiku植物俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから有季定型俳句・伝統俳句作品を抽出しています。京都清月庵 木津川市 大阪清月庵 枚方市。編者の野田ゆたかは清月句会を主宰です。noda yutaka[季節] 晩夏(7月)植物季題[季題] 布袋草(ほていさう/ほていそう)[副題] 布袋葵(ほていあふひ/ほていあおい) 葉間から花茎を出し淡紫の六弁花が群がり咲く多年生水草。 葉柄の下方が布袋腹のようにふくれる。 観賞用として庭の池や金魚鉢などに浮かべられる。<例句>/布袋草の俳句 布袋草用のなさざる池に多 竹内恵美子/布袋草の俳句 沼明り薄紫の布袋草 藤戸寿枝/布袋草の俳句 一日ですぼむ淋しさ布袋草 野田ゆたか