07-d-89
007.gif
[季節] 晩夏を主に三夏(7月を主に5月から7月)生活季題
 
[季題] 天瓜粉(てんくわふん/てんかふん)
 
[副題] なし
 
 
 黄烏瓜(天瓜)の根から作った白色の澱粉のこと。
 
 子供の汗疹を防ぐために首筋や顔を主に全身に叩いてつけて用いられる。
 
 現在では黄烏瓜ではなく滑石を主原料にしたものが主流なっている。
天瓜粉の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 July haiku a glossary of seasonal words for haiku poets noda yutaka/[季節] 晩夏を主に三夏(7月を主に5月から7月)生活季題[季題] 天瓜粉(てんくわふん/てんかふん)[副題] なし。黄烏瓜(天瓜)の根から作った白色の澱粉のこと。子供の汗疹を防ぐために首筋や顔を主に全身に叩いてつけて用いられる。現在では黄烏瓜ではなく滑石を主原料にしたものが主流なっているC。/天瓜粉の俳句 母ゆずり風呂上りには天瓜粉 福島二美/天瓜粉の俳句 嬰児のお腹は丸し天瓜粉 橋本幹夫