07-c-04b
[季節] 晩夏を主に三夏(7月を主に5月から7月) 地理季題
===== このページは例句のみを掲出しています。=====
「清水」の副題『岩清水』の例句のページです。
岩の間から出て流れている清水のこと。
岩清水の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 July haiku a glossary of seasonal words for haiku poets noda yutaka/[季節] 晩夏を主に三夏(7月を主に5月から7月)地理季題このページは例句のみを掲出しています。季題の『清水』のページへ▼副題『山清水』の例句へ▼副題『岩清水』の例句へ▼副題『苔清水』の例句へ▼副題『真清水』の例句へ「清水」の副題『岩清水』の例句のページです。岩の間から流れ出ている清水のこと。/岩清水の俳句 詣で道流れの細き岩清水 梅田澄子/岩清水の俳句 登り来て諸手ですくふ岩清水 堀尾早苗/岩清水の俳句 岩清水琴坂流れ琴の音 前田卯生/岩清水の俳句 つづけざま掬びたりけり岩清水 藤戸寿枝/岩清水の俳句 男山中腹に湧く岩清水 八木 徹/岩清水の俳句 源流と標の文字や岩清水 足立山渓/岩清水の俳句 岩清水小さき命を育てをり 池田幸恵