07-b-02
[季節] 晩夏(7月) 天文季題
[季題] 炎天(えんてん)
[副題] 炎天下(えんてんか) 油照(あぶらでり)
炎暑(えんしよ/えんしょ)
酷熱を大地にぎらぎらと焼け付けるような日中の空をいう。
赫灼と照る太陽に輝いた大空は燃えるばかりのすさまじさである。
又じりじり照りつける蒸し暑さを油照という。
炎天の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 July haiku a glossary of seasonal words for haiku poets noda yutaka/[季節] 晩夏(7月)天文季題[季題] 炎天(えんてん)[副題] 炎天下(えんてんか)油照(あぶらでり)炎暑(えんしよ/えんしょ)炎昼(えんちう/えんちゅう)▼副題『炎天下』の例句へ▼副題『油照』の例句へ▼副題『炎暑』の例句へ▼副題『炎昼』の例句へ酷熱のぎらぎらと焼け付くような日中の空をいう。赫灼と照る太陽に輝いた大空は燃えるばかりのすさまじさである。又じりじり照りつける蒸し暑さを油照という。/炎天の俳句 炎天にめくらむ護摩の大焔 横田寿賀子/炎天の俳句 炎天や吟行の列長くなり 松山寿美/炎天の俳句 鉾杉に炎天の日の燦々と 奥田不二子/炎天の俳句 炎天にえり解く蜑の舟一つ 橋本照子/炎天の俳句 炎天や露座大仏に容赦なく 山田行恵/炎天の俳句 炎天を来し子の顔を拭いてやり 小笠原ひろみ/炎天の俳句 炎天に工事の音も跡切れがち 大場比奈子/炎天の俳句 炎天を来て一杯の水うまし 田中由美子/炎天の俳句 炎天に大きく聳ゆ鳥海山 八島厚子/炎天の俳句 炎天に首のばしきるショベルカー 保坂道子/竜虎の碑の俳句 炎天や川中島の龍虎の碑 北井古石/炎天の俳句 バス見えて炎天の下走りけり 中田きみ江/鴟尾の俳句 大極殿鴟尾炎天に光にぶし 林雄次郎/羅漢の俳句 炎天や火照りし羅漢触れてみる 宇都宮美智子/炎天の俳句 炎天や農せし父母のしみじみと 岩井純子/炎天の俳句 炎天や五寸ばかりの翳を踏む 駒田暉風/炎天の俳句 炎天や火の見櫓のありしあと 藤本春苑/炎天の俳句 炎天に一歩踏み出す決意かな 山口美琴/炎天の俳句 炎天に道路工事の音弾く 山本宏子/数珠の俳句 炎天に数珠をいただく善光寺 森戸しうじ/炎天の俳句 炎天を来て決心を告げにけり 杉山春萌/延命水の俳句 炎天に水音高し延命水 瀬尾睦夫/遮断機の俳句 遮断機を待つ炎天の宮肚かな 西村舟津/炎天の俳句 炎天の獅子吠えてをり難波橋 池下よし子/朱雀門の俳句 朱雀門仰ぎ炎天眩しめり 辻多津子/鴟尾の俳句 炎天に輝く鴟尾の大極殿 田中雍子/炎天の俳句 神籬に炎天の富士遙拝す 渡邉春生/炎天の俳句 炎天や妻の寝息にテレビ消す 筒井省司/炎天の俳句 炎天に土工水飲む喉仏 藤永敬天子/一番星の俳句 炎天を鎮め一番星の影 野田ゆたか/炎天の俳句 炎天や銅蓮の水湯になりて 西ア佐知