06-g-65
[季節] 仲夏(6月) 植物季題
[季題] 杜鵑花(さつき)
[副題] さつき
30〜60cm常緑低木で花は朱または紅紫色の漏斗状で五弁に中裂する。
園芸品種は花色や形は変化に富み盆栽としても好まれる。
「さつき」は五月(陰暦)に咲く「さつきつつじ」の略であり「杜鵑花」と書くのは杜鵑(ほととぎす)が鳴くころ咲くことに由来する。
杜鵑花の俳句 清月俳句歳時記6月の植物の俳句のページです。例句は、清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。有季定型伝統俳句の歳時記のページです。編者野田ゆたかは、平成25年1月現在、インターネット俳句「清月」を主宰しています。[季節] 仲夏(6月)植物季題[季題] 杜鵑花(さつき)[副題] さつき30〜60cm常緑低木で花は朱または紅紫色の漏斗状で五弁に中裂する。園芸品種は花色や形は変化に富み盆栽としても好まれる。「さつき」は五月(陰暦)に咲く「さつきつつじ」の略であり「杜鵑花」と書くのは杜鵑(ほととぎす)が鳴くころ咲くことに由来する。<例句>杜鵑花の俳句 一群のさつき狭庭を明るうす 橘川 重/杜鵑花の俳句 咲き満ちて館華やぐさつきかな 森本順子/杜鵑花の俳句 知事賞に歩を止め見入るさつき展 正木和子/杜鵑花の俳句 空蒼く庭に杜鵑花の真つ盛り 清水恵山/杜鵑花の俳句 夕暮れてこの家の杜鵑花白淡し 野田ゆたか