06-g-62
007.gif
[季節] 仲夏(6月)         植物季題

[季題] グラジオラス

[副題] なし
 
 
 多年草で剣状の葉間から60〜90cmの花茎を伸ばし六弁の漏斗状の花を横向きに多数開く。

 江戸時代にオランダ船がもたらした当時は和蘭菖蒲といわれていた。

 現在栽培されているのは明治以後の輸入種で多くの種類が作られ花も紅・ピンク・白・黄などのものがある。
季節の花300より
グラジオラスの俳句 清月俳句歳時記6月の植物の俳句のページです。例句は、清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。有季定型伝統俳句の歳時記のページです。編者野田ゆたかは、平成25年1月現在、インターネット俳句「清月」を主宰しています。[季節] 仲夏(6月)植物季題[季題] グラジオラス[副題] なし。多年草で剣状の葉間から60〜90cmの花茎を伸ばし六弁の漏斗状の花を横向きに多数開く。江戸時代にオランダ船がもたらした当時は和蘭菖蒲といわれていた。現在栽培されているのは明治以後の輸入種で多くの種類が作られ花も紅・ピンク・白・黄などのものがある。<例句>グラジオラスの俳句 倒れたるグラジオラスの紅豊か 土屋 勝/グラジオラスの俳句 坪庭にグラジオラスの咲き上る 及川輝子/グラジオラスの俳句 青空へグラジオラスは咲き上る 清水恵山/グラジオラスの俳句 グラジオラス天を目指して昇り咲く 山口美琴/グラジオラスの俳句 風に香のグラジオラスの花穂かな 野田ゆたか