06-f-55
[季節] 仲夏を主に三夏(6月を主に5月から7月)動物季題
[季題] いさき
[副題] なし。
本州中部以南の海に棲む夜行性の魚である。
魚体は40cmくらいで暗褐色した硬骨魚である。
幼魚には3条の淡黄色の縦帯がありその体色が猪の子に似ていることから瓜坊と呼ぶ地方もある。
塩焼や刺身にして美味。
漢字は「鶏魚・伊佐木・伊佐幾・鷄魚・
」などがある。
いさき
いさきの俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いで詠まれた有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記 June haiku a glossary of seasonal words for haiku poets noda yutaka/[季節] 仲夏を主に三夏(6月を主に5月から7月)動物季題[季題] いさき[副題] なし。 本州中部以南の海に棲む夜行性の魚である。 魚体は40cmくらいで暗褐色した硬骨魚である。 幼魚には3条の淡黄色の縦帯がありその体色が猪の子に似ていることから瓜坊と呼ぶ地方もある。 塩焼や刺身にして美味。 漢字は「鶏魚・伊佐木・伊佐幾・鷄魚・?」などがあるが一般的ではない。/いさきの俳句 *いさき*釣る男捲れる七分袖 橋本幹夫/いさきの俳句 釣り立ての伊佐木の勢い租父の味 樋口千恵