06-b-12
007.gif
[季節] 仲夏(6月/旧暦5月28日) 天文季題
 
[季題] 虎ケ雨(とらがあめ)
 
[副題] なし
 
 旧暦5月28日に雨が降ると古来これを虎が雨と言われてきた。

 鎌倉時代に親の敵討ちを果したのち旧暦5月28日に討たれた曾我十郎祐成の愛人であった虎御前が十郎の死を悼んで涙の雨を降らせるという。
虎が雨の俳句 清月俳句歳時記6月の天文の俳句のページです。例句は、清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。有季定型伝統俳句の歳時記のページです。編者野田ゆたかは、平成25年1月現在、インターネット俳句「清月」を主宰しています。[季節] 仲夏(6月)天文季題[季題] 虎ケ雨(とらがあめ)[副題] なし。 旧暦5月28日に雨が降ると古来これを虎が雨と言われてきた。 鎌倉時代に親の敵討ちを果したのち5月28日に討たれた曾我十郎祐成の愛人であった虎御前が十郎の死を悼んで涙の雨を降らせるという。<例句>/虎ケ雨の俳句 虎ヶ雨尼御前身投げせし岬 鈴木弘子/虎ケ雨の俳句 風化せし墓石濡らして虎が雨  駒田暉風/虎ケ雨の俳句 古への恋ぞ儚し虎が雨 橋本幹夫/虎ケ雨の俳句 聞くまではそれと気付かず虎が雨 野田ゆたか