04-g-26
007.gif
[季節] 晩春(4月)        植物季題

[季題] 杏の花(あんずのはな)

[副題] 花杏(はなあんず)
 
 
 落葉高木で高さは5m以上にもなる。

 梅に似た淡紅色や白色の五弁または八重の花を開く。

 梅の花に似ているがやや大きく梅よりも遅れて咲く。

 葉は広い楕円形で先が尖っている。

 花の後の果実は砂糖漬けやジャムにするなど食用になる。

 八重咲きのものは結実せず「花杏」として観賞用に栽培される。

 現在の主産地は東北・甲信越地方。
次へ
次へ
26001015.jpg
 季節の花 300より ↓
26001014.jpg
先頭へ
先頭へ
杏の花の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編の4月の植物俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから文語文・有季定形俳句・伝統俳句から抽出しています。編者野田ゆたかは、平成12年6月に、インターネット俳句「清月」を創設主宰し現在に至っています。大阪清月庵・枚方市。京都清月庵・木津川市。参加俳句誌・ホトトギス。noda yutaka haiku [季節] 晩春(4月)植物季題[季題] 杏の花(あんずのはな)[副題] 花杏(はなあんず)落葉高木で高さは5m以上にもなる。梅に似た淡紅色や白色の五弁または八重の花を開く。梅の花に似ているがやや大きく梅よりも遅れて咲く。葉は広い楕円形で先が尖っている。花の後の果実は砂糖漬けやジャムにするなど食用になる。八重咲きのものは結実せず「花杏」として観賞用に栽培される。現在の主産地は東北・甲信越地方。<例句>▼杏の花の俳句 子規の庭明るくしたる花杏 西崎佐知の俳句▼花杏の俳句 花杏梢の先まで咲き満ちて 西川壽賀子の俳句▼花杏の俳句 花あんず髪にのりくる子規の庭 阿形公枝の俳句▼杏の花の俳句 満開のあんずの花に蜂飛びて 鎌田博慧の俳句▼花杏の俳句 見上げれば空に溶け入る花杏 吉岡純子の俳句▼杏の花の俳句 みちのくのどこか杏の花ざかり 橋本幹夫の俳句▼花杏の俳句 花杏空の蒼さに極まれり 山本とも江の俳句▼花杏の俳句 花杏箱根の山を越えにけり 松岡推月の俳句▼杏の花の俳句 記念写真杏一片笑みに散る 池田幸恵の俳句▼杏の花の俳句 梅に似し杏の花を子規庭に 保坂道子の俳句▼花杏の俳句 宙返り鳥の遊べる花杏 木村宏一の俳句▼花杏の俳句 花杏盛り吟行日和かな 吉田静代の俳句