04-g-01
007.gif
[季節] 晩春(4月)         植物季題

[季題] 馬酔木の花(あせびのはな)

[副題] あしびの花(あしびのはな)
 
    あせぼの花(あせぼのはな)
 
 
 山地の乾いた土地に好んで自生する常緑低木の花。
 
 早春に白色の壺状花を開き房のように垂れる。
 
 本州・四国・九州の暖地帯に分布するが有毒植物の一種。
 
 牛馬が食すると痺れて酔ったようになるのでこの名がある。
季節の花300より
▼次へ
▼次へ
▲先頭へ
▲先頭へ
馬酔木の花の俳句 清月俳句歳時記4月の植物俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから文語文・有季定形俳句・伝統俳句から抽出しています。編者野田ゆたかは、平成22年1月現在、ホトトギス及び未央で指導を仰ぐとともにインターネット俳句「清月」を主宰しています。[季節] 晩春(4月)植物季題[季題] 馬酔木の花(あせびのはな)[副題] あしびの花(あしびのはな)あせぼの花(あせぼのはな) 山地の乾いた土地に好んで自生する常緑低木の花。早春、白色の壺状花を開き房のように垂れる。 本州・四国・九州の暖地帯に分布するが、有毒植物の一種。牛馬が食すると痺れて酔ったようになるのでこの名がある。馬酔木の花の俳句 花馬酔木恋ひしと湖北までの旅 西崎佐知馬酔木の花の俳句 風そよと萬の鈴振る花馬酔木 松山寿美花馬酔木の俳句 蓮如の輿今に御坊の花馬酔木 門田窓城馬酔木の花の俳句 年月の凝縮鉢に花馬酔木 岸野幸子花馬酔木の俳句 乱磴に魁け白き花馬酔木 西村舟津花馬酔木の俳句 名には似ず見れば愛らし花馬酔木 吉田静代花馬酔木の俳句 空耳の馬いななけり花馬酔木 野田ゆたか/馬酔木の花の俳句 水音のやさしき庭の花あせび 林雄次郎/馬酔木の花の俳句 山里の日に映え紅の花馬酔木 佐藤美和子/馬酔木の花の俳句 花馬酔木風雅に包む丸窓亭 奥田不二子/馬酔木の花の俳句 殊のほか馬酔木よく咲き枝垂れけり 久保田昌子/馬酔木の花の俳句 花馬酔木髭文字の墓碑並びたる 松阪久美子/馬酔木の花の俳句 馬酔木咲く民宿の門閉じしまま 川崎郁子/馬酔木の花の俳句 花馬酔木垂るるは紅の懺悔とも 池下よし子/馬酔木の花の俳句 奥山に房豊満な馬酔木咲く 堤千鶴子/馬酔木の花の俳句 庭園に壺吊下げて花馬酔木 木村宏一