04-f-31
007.gif
[季節] 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)動物季題
 
[季題] 馬刀(まて/まて)
 
[副題] 馬刀貝(まてかひ/まてがい) 馬蛤突(まてつき)
 
 
 北海道南部以南の内湾の浅海砂泥の砂底に棲息する長円筒状で12cmほどの二枚貝。
 
 殻皮は滑らかで光沢のある黄色。
 
 干潟となった棲息孔に塩を入れると反射的に飛び出してくるところを針金で作った馬蛤突で突いて捕る。
馬刀貝の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記[季節] 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)動物季題[季題] 馬刀貝(まてがひ/まてがい)[副題] 馬刀(まて) 馬蛤突(まてつき)北海道南部以南の内湾の浅海砂泥の砂底に棲息する長円筒状で12cmほどの二枚貝。殻皮は滑らかで光沢のある黄色。干潟となった棲息孔に塩を入れると反射的に飛び出してくるところを針金で作った馬蛤突で突いて捕る。/馬刀貝の俳句 馬刀取ると島の子下げし塩袋 稲福昌一の俳句/馬刀貝の俳句 馬刀の穴潮を掛ければ頭出す 清水恵山の俳句/馬刀貝の俳句 忘れ潮光る遠近馬刀を突く 村上唯志